コラム / コラム / 地域ブランド用語集 | 2011年1月10日 月曜日
第27回:安納いも
焼き芋にすると糖度が40度を超える甘さと、トロトロの柔らかさで人気が急上昇している「安納いも」。鹿児島県の種子島で栽培されており、サツマイモの原種といわれる。本格的なブランド化に取り組んだのが5年前。手軽に食べられるように「冷凍焼きいも」を商品化し、生イモをテレビ通販やインターネット通販で販売したことなどから人気が高まり、ここ3年間で栽培量は3倍に増えた。
ただ、栽培量が増えると品質の低いものも増える。甘くないイモや形の悪いイモが混じると苦情やイメージ低下の原因となるため、農協や市町が中心となって「安納いも等ブランド推進本部」を立ち上げ、生産者への技術指導、苗の一括管理、栽培と販売における品質基準の設定などに取り組んだ。規格外のイモを活用した商品開発からは「安納プリン」などのヒット商品も生まれた。農林水産物のブランド化の典型的な成功事例である。
(ブランド総合研究所社長 田中章雄)
※当記事は、2011年1月10日発行の日経MJ(日経流通新聞)に「地域ブランド AtoZ」として掲載しています。記事は日本経済新聞社の許諾を得ています。 無断での複製・複写・転載を固く禁じます。
キーワード
※上記のキーワードをクリックすると、関連記事の一覧が表示されます
掲載カレンダー
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 2月 | ||||||
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 |





地域ニュース / 関東 | 2018年4月25日 水曜日
千葉モノレールは落語にビール。アイデア企画続々
地域ニュース一覧
- 三重県モクモク手づくりファーム創業者の次の取り組みとは?!
- ご当地WAON「福知山城WAON」が誕生
- 南三陸町でサイクルツーリズムスタート
- 長崎の体験型観光活性化
- 結城紬を着てロールスロイスでドライブ(4/14-15)
セミナー・講演 / セミナー・講演 / 九州・沖縄 / 地域ブランド用語集 / 知財・商標 | 2015年2月25日 水曜日
沖縄県で「OKINAWANビジネス創出ゼミ」ビジネスプラン発表会を開催
地域ブランド用語集一覧
- Let It Go~ありのままで~by子育て同盟に11知事出演
- 世界記録挑戦を一貫してサポート~『自治体パック』登場!
- 地域ブランド用語集
- 第184回 沖縄黒糖
- 地域ブランドデータベース(各地の地域ブランド紹介)