地域団体商標
 
 

 

 

Google ホームへ

tiiki.jpを検索
ネット検索
 

このサイトは、BRI ブランド総合研究所が運営しています<会社情報> お問い合わせは専用フォームでお寄せください

BRIレポート

■地域ブランド調査2006[市版]結果発表会 レポート第2弾!
  
記念討論「市の魅力度ランキング分析」を詳報!
  地域ブランドの専門家4氏が結果を分析、“課題と対策”を提示

<3ページより続く>

【写真4】丁野氏は「近代」の歴史資源をPRすべきと強調 [拡大表示]

 最後に、地域ブランド戦略ではその地域を訪れる理由付け、すなわち訪問するための“ストーリーづくり”も不可欠と、パネリストは異口同音に語った。

ブランドイメージに欠かせない
“ストーリーづくり”

 生越氏は「中小企業白書によると、江戸時代の産業の37%が現在の中小企業に受け継がれ残っているという。つまり、日本にはまだ古くていいものがいっぱい眠っているはずである。それをストーリーを作って外に出してあげることが重要」と、説明。

 丁野氏は、「歴史で表に出ているもののほとんどが『近世・中世』。小樽や函館のように『近代』を売りにしている地域は少ない。各地域は、歴史の中でもう一度『近代』を再編集して出していくべきである。京都ではものづくりのメッカ・京都をPRするために、近代工業都市の側面を再編集して提供しようとしており、こうした活動が他の地域でも必要」と、視点を変える重要性を説いた。

  一方で小出は独自の視点でデータから浮かび上がる事実を挙げる。「各県で2番目、3番目の市の魅力度が非常に低いという結果に着目すべき。それらの中には合併で地域が広がった市が多く、あれもこれもとバランスをとった結果、アイデンティティが失われたのではないか。埋没しないためにも、自分たちのアイデンティティの確立に取り組んでほしい」。

 田中は、「今回の調査の目的は単にランキングすることではなく、そこから課題を明確にし、どこをどう高めるかという戦略に結びつけることである。その地域ブランドの戦略作りにおいて、今回の消費者の数字による評価は最大の武器になる。戦略の道しるべとしてぜひ活用してほしい」と、力説。会場からは大きな拍手が起こり、記念討論は幕引きとなった。

1ページ

2ページ

3ページ 4ページ  

2006年10月8日

 


関連ニュース:
地域ブランド調査2006[市版]結果発表会
  定員を上回る133名の参加者が出席
  続々と報告される未発表データに参加者の関心集まる
 (10月1日)

最も「魅力的な市」第1位は札幌市、地域ブランド調査で判明 (9月7日)

「地域ブランド調査2006 [市版]」の結果発表会を開催へ (9月2日)  

市の魅力と課題を浮き彫りにする日本唯一の全国規模調査
「地域ブランド調査2006[市版]」を実施 
 (7月24日)  

関連情報:
<ニュースリリース>
最も「魅力的な市」、第1位は札幌市!
〜「訪れたい」札幌市/「住みたい」横浜市/「環境にやさしい」富良野市〜

<ニュースリリース>
地域ブランド調査2006[市版]結果発表会・開催概要

<ニュースリリース>
市の魅力と課題を浮き彫りにする日本唯一の全国規模調査
『地域ブランド調査2006[市版]』を実施 

 


注目記事


Copyright (C) 2006-2011 Brand Research Institute, Inc.