イベント / 地域ニュース / 地域ニュース / 関東 | 2015年5月14日 木曜日
公共コミュニケーション学会が5月31日にシンポジウム(於東京)を開催
公共コミュニケーション学会(PRAS)は、2015年5月31日(日)に東海大学代々木キャンパスにおいて公共コミュニケーション学会総会及びシンポジウムを開催する。
シンポジウムは「『地方創生』を超えて。シティプロモーションの可能性」と題して、研究者や行政の実務担当者を交えたパネルディスカッションのほか、参加者のグループディスカッションも予定されている。
なお、本シンポジウムは学会員以外の参加も可能となっている。
同学会は、行政・議会・大学・NPO・医療福祉・ソーシャルビジネスにおける広報やステークホルダーとのコミュニケーションに、実務や研究で関わる各関係者の交流と研鑽の場として2014年6月に設立された。
≪シンポジウム概要≫
【日時】2015年5月31日(日)
総会10:00~10:20
シンポジウム10:40~16:50
【会場】東海大学代々木キャンパス2号館(東京都渋谷区富ケ谷2-28-4)
【参加費】
総会・シンポジウム 1500円
情報交換会 4000円
総会・シンポジウム・情報交換会 5500円
【スケジュール】
<総会>(非会員も傍聴可)
10:00-10:20
-2014年度活動報告・執行状況報告
-2015年度活動計画・予算
<シンポジウム>テーマ:『地方創生』を超えて。シティプロモーションの可能性
10:40-11:20:ウエルカムスピーチ(公共コミュニケーション学会会長理事 河井孝仁氏)
11:20-12:00:招待講演(東京都足立区報道広報課長 吉田厚子氏)
12:00-13:00:昼食休憩
13:00-13:40:基調講演((一社)地域開発研究所上級主任研究員 牧瀬稔氏)
13:50-15:20:事例紹介及びパネルディスカッション
・パネリスト
那須塩原市シティプロモーション課 浅賀亜紀子氏
戸田市政策秘書室長 梶山浩氏
牧瀬稔氏
吉田厚子氏
・コーディネーター:河井孝仁氏
15:30-16:20:参加者グループディスカッション
16:20-16:50:まとめ
※シンポジウム後、情報交換会(事前申込必要)あり
シンポジウム申込や問合せについては下記URLをご参照ください。
公共コミュニケーション学会:http://www.pras-net.org/
公共コミュニケーション学会facebook:https://www.facebook.com/pras.org
キーワード
※上記のキーワードをクリックすると、関連記事の一覧が表示されます
掲載カレンダー
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 2月 | ||||||
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 |





セミナー・講演 / セミナー・講演 / 九州・沖縄 / 地域ブランド用語集 / 知財・商標 | 2015年2月25日 水曜日
沖縄県で「OKINAWANビジネス創出ゼミ」ビジネスプラン発表会を開催
地域ブランド用語集一覧
- Let It Go~ありのままで~by子育て同盟に11知事出演
- 世界記録挑戦を一貫してサポート~『自治体パック』登場!
- 地域ブランド用語集
- 第184回 沖縄黒糖
- 地域ブランドデータベース(各地の地域ブランド紹介)