- TOP PAGE
- セミナー・研修
セミナー・研修
地域ブランドに関する講演、セミナー、研修
弊社では地域ブランドの提唱者であり、第一人者である代表の田中を中心に、地域ブランドに関する講演やセミナー、研修などを行っています。
年間約100回の講演や、全国各地での地域活性化のための研修会などの実績、そして豊富な事例(ケーススタディ)を有していますので、実践的かつ効果的な内容にすることが可能です。
内容としては、「地域ブランド」に取り組む地域の生産者や事業者、行政担当者などを対象として、その意味や目的、効果などについて、全国の成功事例や失敗事例などをもとに、セミナーや研修会、ワークショップなどによってわかりやすく説明いたします。
また、イスラム教徒向けの食の規律である「ハラル」に関する勉強会や研修、ギネス世界記録への挑戦に関するセミナーなど、特別な知識や資格に関する内容も可能です。
実際にブランド戦略を担当する事業者の方や、行政職員の方などに対して、他地域での取り組み事例などの紹介や、地域ブランド調査の結果などの調査結果分析、ブランド戦略に必要な情報やノウハウなどをもとに、弊社の専門スタッフが自治体や団体のブランド担当者とともに、地域活性化につながる戦略の立案につなげることも可能です。
具体的には以下のようなメニューでのセミナー、講演、研修を用意しています。
◎ 講演・セミナー・研修に関するお問い合わせは → こちらをご覧ください
◎ 開催予定の講演・セミナーは → こちらをご覧ください
(1) 地域ブランドや地域資源に関する内容
地域ブランドの提唱者、一人者としての豊富な知識や実績を元に実施します。
テーマ例: 「事例で学ぶ地域ブランドの成功法則」
「アナタの町の魅力を高めるには」
「ヒト・モノ・カネを呼び込むシティセールスの決め手」
「地域ブランド調査から、課題と傾向を徹底分析!」
(2) 知的財産や高付加価値化に関する内容
地域ブランドと知的財産戦略の専門家として、わかりやすく説明します。個別相談会も実施可能です。
テーマ例: 「農林水産物の高付加価値化とブランド化」
「地域資源を活用した知財戦略」
(3) ご当地グルメや、商品開発に関するもの
30箇所以上のご当地メニューや商品開発への取り組みから、他社よりも具体的かつ実践的に説明します。
テーマ例: 「売れる商品作り、ご当地メニュー作りのヒント」
「演習:地域資源を活用した商品づくり(ワークショップ)」
(4) ハラル認証およびマーケティングに関する勉強会
ハラル認証取得またはビジネスプラン作成につながる実践的な内容で行います
テーマ例: 「ハラル認証の基礎と実践」
「ハラル認証と、アジアマーケットの現状」
(5) ギネス世界記録の挑戦に向けて
ギネスワールドレコーズ社のオフィシャルパートナーとして、各地域でのギネス世界記録への挑戦方法や、集客や活用 に向けた研修を行います。
テーマ例: 「世界記録を使った地域活性化への取り組み」
「世界一はこうして作られる!」
費用例:・講演・セミナーへの講師派遣 = 日帰り15万円、1泊20万円(税別)
弊社代表以外の場合は日帰り10万円、1泊15万円にて実施可能)
(交通費、宿泊費、資料印刷費、調査報告書費用は別途請求。
・研修費用 = 1日20万円、2日30万円(税別、2名にて実施)
(2名分の交通費、宿泊費、資料印刷費は別途請求)
・セミナー実施費用 = 30万円〜 (要見積もり)
(会場費、運営費、講師代、交通宿泊費、資料印刷費など)