速報 !!
■特許庁、地域団体商標の出願リストを公開 |
特許庁は、4月10日までの地域団体商標の出願状況を公開した。出願累計は324件だが、同じ商標を複数の団体が登録しているケースもある。以下の表は、重複を含んだままの324件のリスト。
特許庁によれば、受け付けた出願は出願日から6〜7カ月後に順次審査結果を出す予定という。
| 項番 | 都道府県 |
出願された商標 |
出願者 |
| 1 | 北海道 | 宗谷黒牛
| 沼川農業協同組合 |
| 2 | 北海道 | 鵡川ししゃも | 鵡川漁業協同組合 |
| 3 | 北海道 | 十勝川西長いも | 帯広市川西農業協同組合 |
| 4 | 北海道 | 虎杖浜たらこ | 胆振水産加工業協同組合 |
| 5 | 北海道 | 苫小牧産ほっき貝
| 苫小牧漁業協同組合 |
| 6 | 北海道 | 音更大豆 | 音更町農業協同組合 |
| 7 | 北海道 | 音更小豆 | 音更町農業協同組合 |
| 8 | 北海道 | 音更金時 | 音更町農業協同組合 |
| 9 | 北海道 | 音更黒豆 | 音更町農業協同組合 |
| 10 | 青森 | たっこにんにく | 田子町農業協同組合 |
| 11 | 宮城 | 仙台名産笹かまぼこ
| 仙台蒲鉾協同組合 |
| 12 | 宮城 | 仙台長茄子漬 | 宮城県漬物協同組合 |
| 13 | 宮城 | 仙台牛 | 全国農業協同組合連合会 |
| 14 | 秋田 | 比内地鶏 | あきた北央農業協同組合 他 |
| 15 | 山形 | 米沢牛 | 山形おきたま農業協同組合 |
| 16 | 山形 | 山形おきたま産はえぬき
| 山形おきたま農業協同組合 |
| 17 | 山形 | 米沢織 | 米沢織物工業組合 |
| 18 | 福島 | 喜多方ラーメン | 協同組合蔵のまち喜多方老麺会 |
| 19 | 茨城 | 結城紬 | 茨城県結城郡織物協同組合 |
| 20 | 群馬 | 高崎だるま | 群馬県達磨製造協同組合 |
| 21 | 千葉 | 富里スイカ | 富里市農業協同組合 |
| 22 | 千葉 | 房州びわ | 安房農業協同組合 |
| 23 | 千葉 | 八街産落花生 | 八街落花生商工協同組合 |
| 24 | 東京 | 江戸木版画 | 東京伝統木版画工芸協同組合 |
| 25 | 東京 | 江戸甘味噌 | 東京都味噌工業協同組合 |
| 26 | 東京 | 稲城の梨 | 東京南農業協同組合 |
| 27 | 神奈川 | 小田原蒲鉾 | 小田原蒲鉾水産加工業共同組合 |
| 28 | 神奈川 | 小田原かまぼこ | 小田原蒲鉾水産加工業共同組合 |
| 29 | 神奈川 | 松輪サバ | みうら漁業協同組合 |
| 30 | 新潟 | 新潟県産コシヒカリ
| 全国農業協同組合連合会 |
| 31 | 新潟 | 魚沼産コシヒカリ
| 全国農業協同組合連合会 |
| 32 | 新潟 | 岩船産コシヒカリ
| 全国農業協同組合連合会 |
| 33 | 新潟 | 佐渡産コシヒカリ
| 全国農業協同組合連合会 |
| 34 | 新潟 | 新潟米 | 全国農業協同組合連合会 |
| 35 | 新潟 | 魚沼米 | 全国農業協同組合連合会 |
| 36 | 新潟 | 岩船米 | 全国農業協同組合連合会 |
| 37 | 新潟 | 佐渡米 | 全国農業協同組合連合会 |
| 38 | 新潟 | にいがたねぎ | 全国農業協同組合連合会 |
| 39 | 新潟 | 新潟えだまめ | 全国農業協同組合連合会 |
| 40 | 新潟 | 新潟茶豆 | 全国農業協同組合連合会 |
| 41 | 長野 | 信州諏訪みそ | 信州諏訪味噌工業協同組合 |
| 42 | 長野 | 諏訪味噌 | 信州諏訪味噌工業協同組合 |
| 43 | 長野 | 市田柿 | みなみ信州農業協同組合 他 |
| 44 | 山梨 | 甲州手彫印章 | 山梨県印章店協同組合 |
| 45 | 山梨 | やはたいも | 中巨摩東部農業協同組合 |
| 46 | 静岡 | 三ヶ日みかん | 三ヶ日町農業協同組合 |
| 47 | 静岡 | 由比桜えび | 由比港漁業協同組合他 |
| 48 | 静岡 | 駿河湾桜えび | 蒲原町桜海老商業協同組合 他 |
| 49 | 静岡 | 遠州灘天然とらふぐ
| 遠州灘ふぐ調理用加工協同組合 |
| 50 | 静岡 | 焼津鰹節 | 焼津鰹節水産加工業協同組合 |
| 51 | 静岡 | 静岡茶 | 静岡県経済農業協同組合連合会 他 |
| 52 | 愛知 | 八丁味噌 | 八丁味噌協同組合 |
| 53 | 愛知 | 八丁味噌 | 八丁味噌協同組合 |
| 54 | 愛知 | 八丁味噌 | 八丁味噌協同組合 |
| 55 | 愛知 | 愛知八丁味噌 | 愛知県味噌溜醤油工業共同組合 |
| 56 | 愛知 | 愛知八丁赤だし | 愛知県味噌溜醤油工業共同組合 |
| 57 | 愛知 | 名古屋コーチン | フレッシュアイ協同組合 |
| 58 | 愛知 | 純鶏名古屋コーチン
| フレッシュアイ協同組合 |
| 59 | 愛知 | 純系名古屋コーチン
| フレッシュアイ協同組合 |
| 60 | 愛知 | 常滑焼 | とこなめ焼協同組合 他 |
| 61 | 岐阜 | 飛騨牛 | 全国農業協同組合連合会 |
| 62 | 岐阜 | 岐阜提灯 | 岐阜提灯協同組合 |
| 63 | 岐阜 | 美濃白川茶 | 白川茶農業協同組合連合会 |
| 64 | 岐阜 | 美濃焼 | 岐阜県陶磁器工業協同組合連合会 |
| 65 | 岐阜 | 飛騨ヨーグルト | 飛騨酪農農業協同組合 |
| 66 | 岐阜 | 飛騨コーヒー | 飛騨酪農農業協同組合 |
| 67 | 岐阜 | 飛騨アイスクリーム
| 飛騨酪農農業協同組合 |
| 68 | 岐阜 | 飛騨プリン | 飛騨酪農農業協同組合 |
| 69 | 岐阜 | 飛騨フレッシュポーク
| 飛騨ミート農業協同組合連合会 |
| 70 | 岐阜 | 飛騨牛ホルモン | 飛騨ミート農業協同組合連合会 |
| 71 | 岐阜 | 飛騨牛串 | 飛騨ミート農業協同組合連合会 |
| 72 | 岐阜 | 飛騨牛乳 | 飛騨酪農農業協同組合 |
| 73 | 岐阜 | 下呂温泉 | 下呂温泉旅館協同組合 |
| 74 | 岐阜 | 飛騨春慶 | 飛騨春慶連合協同組合 |
| 75 | 岐阜 | 美濃焼の里滝呂 | 滝呂陶磁器工業協同組合 |
| 76 | 三重 | 松阪肉 | 松阪肉事業共同組合 |
| 77 | 三重 | 松阪牛 | 松阪肉事業共同組合 |
| 78 | 石川 | 能登みそ | 石川県味噌工業協同組合 |
| 79 | 石川 | 加賀みそ | 石川県味噌工業協同組合 |
| 80 | 石川 | 中島菜 | 能登わかば農業協同組合 |
| 81 | 石川 | 能登和牛 | 協同組合金沢ミートプロダクツ |
| 82 | 石川 | 能登牛 | 協同組合金沢ミートプロダクツ |
| 83 | 石川 | 能登豚 | 協同組合金沢ミートプロダクツ |
| 84 | 石川 | 金沢仏壇 | 金沢仏壇商工業協同組合 |
| 85 | 石川 | 七尾仏壇 | 七尾仏壇 |
| 86 | 石川 | 牛首紬 | 石川県牛首紬生産振興協同組合 |
| 87 | 石川 | 加賀友禅 | 協同組合加賀染振興協会 |
| 88 | 石川 | 輪島塗 | 輪島漆器商工業協同組合 |
| 89 | 石川 | 九谷焼 | 石川県九谷陶磁器商工業協同組合連合会 |
| 90 | 石川 | 大野醤油 | 大野醤油協同組合 |
| 91 | 石川 | 山代温泉 | 山代温泉旅館協同組合 |
| 92 | 石川 | 山中温泉 | 山中温泉旅舘協同組合 |
| 93 | 石川 | 粟津温泉 | 粟津温泉旅館協同組合 |
| 94 | 石川 | 片山津温泉 | 片山津温泉旅館協同組合 |
| 95 | 石川 | 和倉温泉 | 和倉温泉旅舘協同組合 |
| 96 | 石川 | 金沢箔 | 石川県箔商工業協同組合 |
| 97 | 石川 | 加賀野菜 | 金沢市農業協同組合他 |
| 98 | 石川 | 加賀太きゅうり | 金沢市農業協同組合他 |
| 99 | 石川 | 加賀れんこん | 金沢市農業協同組合他 |
| 100 | 石川 | 金沢一本太ねぎ | 金沢市農業協同組合他 |
| 101 | 石川 | 加賀つるまめ | 金沢市農業協同組合他 |
| 102 | 福井 | 越前おろしそば | 福井麺類飲食協同組合 |
| 103 | 福井 | 若狭塗箸 | 若狭箸工業協同組合 |
| 104 | 福井 | 越前そば | 福井麺類飲食協同組合 |
| 105 | 福井 | 越前竹人形 | 越前竹人形協同組合 |
| 106 | 福井 | 若狭かれい | 小浜市食品加工協同組合 他 |
| 107 | 滋賀 | 湖産あゆ | 滋賀県淡水養殖漁業協同組合 |
| 108 | 滋賀 | 琵琶湖産鮎 | 滋賀県淡水養殖漁業協同組合 |
| 109 | 滋賀 | 近江牛 | 滋賀県食肉事業協同組合 |
| 110 | 滋賀 | 雄琴温泉 | 雄琴温泉旅館協同組合 |
| 111 | 滋賀 | 近江の麻 | 湖東繊維工業協同組合 他 |
| 112 | 滋賀 | 近江ちぢみ | 湖東繊維工業協同組合 他 |
| 113 | 滋賀 | 草津メロン | 草津市農業協同組合 |
| 114 | 京都 | 京生菓子 | 京都府生菓子共同組合 |
| 115 | 京都 | 京飴 | 京都府菓子工業組合 |
| 116 | 京都 | 京せんべい | 京都府菓子工業組合 |
| 117 | 京都 | 西陣爪掻本綴織 | 西陣織工業組合 |
| 118 | 京都 | 西陣御召 | 西陣織工業組合 |
| 119 | 京都 | 西陣金襴 | 西陣織工業組合 |
| 120 | 京都 | 京房ひも | 京都房撚紐工業協同組合 |
| 121 | 京都 | 京念珠 | 京都数珠製造卸協同組合 |
| 122 | 京都 | 京くみひも | 京くみひも工業協同組合 |
| 123 | 京都 | 京仕立 | 京都府和裁協同組合 |
| 124 | 京都 | 宇治茶 | 京都府茶協同組合 |
| 125 | 京都 | 湯の花温泉 | 湯の花温泉観光旅館協同組合 |
| 126 | 京都 | 京都八ッ橋 | 京都名産品協同組合 |
| 127 | 京都 | 京銘菓 | 京都名産品協同組合 |
| 128 | 京都 | 京都産丹波大納言小豆 | 北尾商事株式会社 |
| 129 | 京都 | 京都産丹波黒大豆 | 北尾商事株式会社 |
| 130 | 京都 | 京都丹波産馬路大納言小豆 | 北尾商事株式会社 |
| 131 | 京都 | 京都丹波産新丹波黒 | 北尾商事株式会社 |
| 132 | 京都 | 京黒紋付染 | 京黒紋付染協同組合連合会 |
| 133 | 京都 | 京印章 | 京都府印章業協同組合 |
| 134 | 京都 | 間人ガニ | 丹後町漁業協同組合 |
| 135 | 京都 | 祗園鯖すし | 京都名産品協同組合 |
| 136 | 京都 | 京の小倉饅頭 | 京都名産品協同組合 |
| 137 | 京都 | 京の小倉餡 | 京都名産品協同組合 |
| 138 | 京都 | 京の小倉ぜんざい
| 京都名産品協同組合 |
| 139 | 京都 | 祗園饅頭 | 京都名産品協同組合 |
| 140 | 京都 | 祗園だんご | 京都名産品協同組合 |
| 141 | 京都 | 京三笠 | 京都名産品協同組合 |
| 142 | 京都 | 京の五色豆 | 京都名産品協同組合 |
| 143 | 京都 | 京名物そばぼうろ
| 京都名産品協同組合 |
| 144 | 京都 | 京の八ッ橋 | 京都名産品協同組合 |
| 145 | 京都 | 聖護院だいこん | 全国農業協同組合連合会 他 |
| 146 | 京都 | 壬生菜 | 全国農業協同組合連合会 他 |
| 147 | 京都 | 堀川ごぼう | 全国農業協同組合連合会 他 |
| 148 | 京都 | 京人形 | 京都名産品協同組合 |
| 149 | 京都 | 京象嵌 | 京都名産品協同組合 |
| 150 | 京都 | 京みたらし団子 | 京都名産品協同組合 |
| 151 | 京都 | 京味噌 | 京都名産品協同組合 |
| 152 | 京都 | 京麩 | 京都名産品協同組合 |
| 153 | 京都 | 京ゆば | 京都名産品協同組合 |
| 154 | 京都 | 京名物昔菓子 | 京都名産品協同組合 |
| 155 | 京都 | 京の伝統野菜 | 全国農業協同組合連合会 他 |
| 156 | 京都 | 九条ねぎ | 全国農業協同組合連合会 他 |
| 157 | 京都 | 賀茂なす | 全国農業協同組合連合会 他 |
| 158 | 京都 | 鹿ヶ谷かぼちゃ | 全国農業協同組合連合会 他 |
| 159 | 京都 | 伏見とうがらし | 全国農業協同組合連合会 他 |
| 160 | 京都 | 聖護院かぶ | 全国農業協同組合連合会 他 |
| 161 | 京都 | 京の色紙短冊和本帖
| 京都色紙短冊協同組合 |
| 162 | 京都 | 京菓子 | 京菓子協同組合 |
| 163 | 京都 | 北山杉 | 京都市森林組合 |
| 164 | 京都 | 北山丸太 | 京都北山丸太生産協同組合 他 |
| 165 | 京都 | 舞鶴かまぼこ | 舞鶴蒲鉾協同組合 |
| 166 | 京都 | 京みず菜 | 全国農業協同組合連合会 |
| 167 | 京都 | 伏見甘長とうがらし
| 全国農業協同組合連合会 |
| 168 | 京都 | 万願寺とうがらし
| 全国農業協同組合連合会 |
| 169 | 京都 | 万願寺甘とう | 全国農業協同組合連合会 |
| 170 | 京都 | 京山科なす | 全国農業協同組合連合会 |
| 171 | 京都 | 丹波くり | 全国農業協同組合連合会 |
| 172 | 京都 | 京野菜 | 全国農業協同組合連合会 |
| 173 | 京都 | 京都大納言 | 小豆全国農業協同組合連合会 |
| 174 | 京都 | 丹波黒大豆 | 全国農業協同組合連合会 |
| 175 | 京都 | 京都 | 米全国農業協同組合連合会 |
| 176 | 京都 | 京たんご梨 | 全国農業協同組合連合会 |
| 177 | 京都 | 丹波松茸 | 全国農業協同組合連合会 |
| 178 | 京都 | 京たけのこ | 全国農業協同組合連合会 |
| 179 | 京都 | 京手描友禅 | 京都手描友禅協同組合 他 |
| 180 | 京都 | 鷹峯とうがらし | 京都市農業協同組合 |
| 181 | 京都 | 田中とうがらし | 京都市農業協同組合 |
| 182 | 京都 | 京せり | 京都市農業協同組合 |
| 183 | 京都 | 西京味噌 | 京都府味噌工業協同組合 |
| 184 | 京都 | 京料理 | 京都府料理生活衛生同業組合 |
| 185 | 京都 | 京念珠 | 京都念珠製造販売事業協同組合 |
| 186 | 京都 | 京都肉 | 京都府家畜商業協同組合連合会 他 |
| 187 | 京都 | 京小紋 | 京友禅協同組合連合会 |
| 188 | 京都 | 京友禅 | 京友禅協同組合連合会 |
| 189 | 京都 | 京名物そば餅 | 京都名産品協同組合 |
| 190 | 京都 | 京和装小物 | 京都名産品協同組合 |
| 191 | 京都 | 祗園の紙おしろい
| 京都名産品協同組合 |
| 192 | 京都 | 京の油とり紙 | 京都名産品協同組合 |
| 193 | 京都 | 京菓子 | 京都名産品協同組合 |
| 194 | 京都 | 京名菓 | 京名菓八ッ橋工業協同組合 |
| 195 | 京都 | 京名物八ッ橋 | 京名菓八ッ橋工業協同組合 |
| 196 | 京都 | 京名菓八ッ橋 | 京名菓八ッ橋工業協同組合 |
| 197 | 京都 | 京の生八ッ橋 | 京名菓八ッ橋工業協同組合 |
| 198 | 京都 | 京舞妓 | 杉浦誠一 |
| 199 | 京都 | 京都名産しば漬 | 京都府漬物協同組合 |
| 200 | 京都 | 京都しば漬 | 京都府漬物協同組合 |
| 201 | 京都 | 京都名産すぐき | 京都府漬物協同組合 |
| 202 | 京都 | 京都すぐき | 京都府漬物協同組合 |
| 203 | 京都 | 京都千枚漬 | 京都府漬物協同組合 |
| 204 | 京都 | 京都名産千枚漬 | 京都府漬物協同組合 |
| 205 | 京都 | 京つけもの | 京都府漬物協同組合 |
| 206 | 京都 | 京漬物 | 京都府漬物協同組合 |
| 207 | 京都 | 京仏具 | 京都府仏具協同組合 |
| 208 | 京都 | 京仏壇 | 京都府仏具協同組合 |
| 209 | 京都 | 京甲冑 | 京人形商工業協同組合 |
| 210 | 京都 | 京雛 | 京人形商工業協同組合 |
| 211 | 京都 | 京人形 | 京人形商工業協同組合 |
| 212 | 京都 | 鴨川納涼床 | 京都鴨川納涼床協同組合 |
| 213 | 京都 | 京おかき | 京都米菓工業協同組合 |
| 214 | 京都 | 京あられ | 京都米菓工業協同組合 |
| 215 | 京都 | 京鹿の子絞 | 京鹿の子絞振興協同組合 他 |
| 216 | 京都 | 京佃煮 | 京都府調理食品商工業協同組合 |
| 217 | 京都 | 京つくだに | 京都府調理食品商工業協同組合 |
| 218 | 京都 | 山科なす | 京都市農業協同組合 |
| 219 | 京都 | 京表具 | 京都表具協同組合他 |
| 220 | 京都 | 京焼・清水焼 | 京都陶磁器協同組合連合会 |
| 221 | 京都 | 京石工芸品 | 京都府石材業協同組合 |
| 222 | 京都 | 京石塔 | 京都府石材業協同組合 |
| 223 | 大阪 | 大阪欄間 | 大阪欄間工芸協同組合 |
| 224 | 大阪 | 泉州タオル | 大阪タオル工業組合 |
| 225 | 大阪 | 和泉木綿 | 泉州織物工業組合他 |
| 226 | 兵庫 | 明石鯛 | 明石浦漁業協同組合 |
| 227 | 兵庫 | 明石蛸 | 明石浦漁業協同組合 |
| 228 | 兵庫 | 明石海苔 | 明石浦漁業協同組合 |
| 229 | 兵庫 | 但馬牛 | たじま農業協同組合 |
| 230 | 兵庫 | 神戸ビーフ | 兵庫県食肉事業協同組合連合会 |
| 231 | 兵庫 | 神戸肉 | 兵庫県食肉事業協同組合連合会 |
| 232 | 兵庫 | 神戸牛 | 兵庫県食肉事業協同組合連合会 |
| 233 | 兵庫 | 但馬ビーフ | 兵庫県食肉事業協同組合連合会 |
| 234 | 兵庫 | 但馬牛 | 兵庫県食肉事業協同組合連合会 |
| 235 | 兵庫 | 神戸シューズ | 日本ケミカルシューズ工業組合 |
| 236 | 兵庫 | 豊岡鞄 | 兵庫県鞄工業組合 |
| 237 | 兵庫 | 豊岡杞柳細工 | 兵庫県杞柳製品協同組合 |
| 238 | 兵庫 | 丹波ひかみ米 | 丹波ひかみ農業協同組合 |
| 239 | 兵庫 | 垂水産焼あなご | 神戸市漁業協同組合 |
| 240 | 兵庫 | 三田ビーフ | 兵庫六甲農業協同組合 |
| 241 | 兵庫 | 三田牛 | 兵庫六甲農業協同組合 |
| 242 | 兵庫 | 三田肉 | 兵庫六甲農業協同組合 |
| 243 | 兵庫 | 神戸いかなごくぎ煮
| 神戸市漁業協同組合 |
| 244 | 兵庫 | 垂水わかめ | 神戸市漁業協同組合 |
| 245 | 兵庫 | 須磨海苔 | 神戸市漁業協同組合 |
| 246 | 兵庫 | 播州毛鉤 | 播州釣針協同組合 |
| 247 | 奈良 | 吉野杉 | 奈良県木材協同組合連合会 他 |
| 248 | 奈良 | 吉野桧 | 奈良県木材協同組合連合会 他 |
| 249 | 奈良 | 吉野材 | 奈良県木材協同組合連合会 他 |
| 250 | 奈良 | 吉野本葛 | 吉野葛製造事業協同組合 |
| 251 | 奈良 | 吉野葛 | 吉野葛製造事業協同組合 |
| 252 | 奈良 | 高山茶筅 | 奈良県高山茶筅生産協同組合 |
| 253 | 奈良 | 吉野和紙 | 吉野町商業協同組合 |
| 254 | 和歌山 | 有田みかん | ありだ農業協同組合 |
| 255 | 和歌山 | 紀州みなべの南高梅
| みなべいなみ農業協同組合 |
| 256 | 和歌山 | 紀州うすい | 和歌山県農業協同組合連合会 |
| 257 | 和歌山 | 和歌山ラーメン | 和歌山県製麺協同組合 |
| 258 | 和歌山 | 紀州備長炭 | 和歌山県木炭協同組合 |
| 259 | 和歌山 | しもつみかん | ながみね農業協同組合 |
| 260 | 和歌山 | すさみケンケン鰹
| すさみ漁業協同組合 |
| 261 | 鳥取 | 東伯和牛 | 東伯町農業協同組合 |
| 262 | 鳥取 | 東伯牛 | 東伯町農業協同組合 |
| 263 | 広島 | ひろしま牛 | 全国農業協同組合連合会 |
| 264 | 広島 | 太田川しじみ | 広島市内水面漁業協同組合 |
| 265 | 広島 | 広島の酒 | 広島県酒造組合連合会 |
| 266 | 広島 | 広島みかん | 広島県果実農業協同組合連合会 |
| 267 | 広島 | 広島レモン | 広島県果実農業協同組合連合会 |
| 268 | 広島 | 広島はっさく | 広島県果実農業協同組合連合会 |
| 269 | 広島 | 広島いちじく蓬萃柿
| 広島県果実農業協同組合連合会 |
| 270 | 広島 | 福山琴 | 福山邦楽器製造業協同組合 |
| 271 | 徳島 | なると金時 | 全国農業協同組合連合会 |
| 272 | 高知 | 四万十川の青のり
| 四万十川下流漁業共同組合 |
| 273 | 高知 | 四万十川の青さのり
| 四万十川下流漁業共同組合 |
| 274 | 愛媛 | 西宇和みかん | 西宇和農業協同組合 |
| 275 | 愛媛 | 真穴みかん | 西宇和農業協同組合 |
| 276 | 愛媛 | 川上みかん | 西宇和農業協同組合 |
| 277 | 福岡 | 小石原焼 | 小石原焼陶器協同組合 |
| 278 | 福岡 | 合馬たけのこ | 北九東部農業協同組合 |
| 279 | 福岡 | 博多人形 | 博多人形商工業協同組合 |
| 280 | 佐賀 | 神崎そうめん | 神崎そうめん協同組合 |
| 281 | 長崎 | 長崎カステラ | 長崎県菓子工業組合 |
| 282 | 熊本 | 黒川温泉 | 黒川温泉観光旅館協同組合 |
| 283 | 熊本 | 阿蘇たかな | 漬阿蘇たかな漬協同組合 |
| 284 | 熊本 | 球磨焼酎 | 球磨焼酎酒造組合 |
| 285 | 熊本 | 熊本名産からし蓮根
| 熊本県辛子蓮根協同組合 |
| 286 | 大分 | 豊後別府湾ちりめん
| 大分県漁業協同組合 |
| 287 | 宮崎 | 宮崎牛 | 宮崎県経済農業協同組合連合会 |
| 288 | 宮崎 | 宮崎和牛 | 宮崎県経済農業協同組合連合会 |
| 289 | 鹿児島 | 本場奄美大島紬 | 本場奄美大島紬共同組合 |
| 290 | 鹿児島 | 鹿児島黒牛 | 鹿児島県経済農業協同組合連合会 |
| 291 | 鹿児島 | 本場大島紬 | 本場大島紬織物協同組合 |
| 292 | 鹿児島 | 薩摩焼 | 鹿児島県陶業協同組合 |
| 293 | 鹿児島 | 知覧紅 | 南さつま農業協同組合 |
| 294 | 鹿児島 | 自然交配加世田のかぼちゃ
|
南さつま農業協同組合 |
| 295 | 鹿児島 | かごしま知覧茶 | 南さつま農業協同組合 |
| 296 | 鹿児島 | 南さつまハウス金柑春姫
| 南さつま農業協同組合 |
| 297 | 鹿児島 | 知覧茶 | 南さつま農業協同組合 |
| 298 | 沖縄 | 沖縄そば | 沖縄生麺共同組合 |
| 299 | 沖縄 | 沖縄黒糖 | 沖縄県黒砂糖共同組合 |
| 300 | 沖縄 | 伊平屋島産黒糖 | 沖縄県黒砂糖共同組合 |
| 301 | 沖縄 | 粟国島産黒糖 | 沖縄県黒砂糖共同組合 |
| 302 | 沖縄 | 多良間島産黒糖 | 沖縄県黒砂糖共同組合 |
| 303 | 沖縄 | 小浜島産黒糖 | 沖縄県黒砂糖共同組合 |
| 304 | 沖縄 | 西表島産黒糖 | 沖縄県黒砂糖共同組合 |
| 305 | 沖縄 | 波照間島産黒糖 | 沖縄県黒砂糖共同組合 |
| 306 | 沖縄 | 与那国島産黒糖 | 沖縄県黒砂糖共同組合 |
| 307 | 沖縄 | おきなわ和牛 | 沖縄県農業協同組合 |
| 308 | 沖縄 | 石垣牛 | 沖縄県農業協同組合 |
| 309 | 沖縄 | 沖縄もずく | 沖縄県漁業協同組合連合会 |
| 310 | 沖縄 | 琉球びんがた | 琉球びんがた事業協同組合 |
| 311 | 沖縄 | 首里織 | 那覇伝統織物事業協同組合 |
| 312 | 沖縄 | 石垣島産ウコン | 八重山ブランド協同組合 |
| 313 | 沖縄 | 石垣島産ゴーヤー
| 八重山ブランド協同組合 |
| 314 | 沖縄 | 石垣島マンゴー | 八重山ブランド協同組合 |
| 315 | 沖縄 | 石垣牛 | 八重山ブランド協同組合 |
| 316 | 沖縄 | 石垣島パイナップル
| 八重山ブランド協同組合 |
| 317 | 沖縄 | 石垣黒鶏 | 八重山ブランド協同組合 |
| 318 | 沖縄 | 八重山そば | 八重山ブランド協同組合 |
| 319 | 沖縄 | 石垣島唐辛子ラー油
| 八重山ブランド協同組合 |
| 320 | 沖縄 | 八重山そば | 八重山観光振興協同組合 |
| 321 | 沖縄 | 石垣の塩 | 八重山観光振興協同組合 |
| 322 | 沖縄 | 八重山かまぼこ | 八重山観光振興協同組合 |
| 323 | 沖縄 | 琉球泡盛 | 沖縄県酒造組合連合会 |
| 324 | ジャマイカ | BLUE MOUNTAIN COFFEE
|
コーヒー インダストリー ボード オブ ジャマイカ |
関連情報:
特許庁 地域ブランド出願状況 http://www.jpo.go.jp/cgi/link.cgi?url=/torikumi/puresu/press_region_trade.htm
|