地域団体商標
 
 

 

 

Google ホームへ

tiiki.jpを検索
ネット検索
 

このサイトは、BRI ブランド総合研究所が運営しています<会社情報> お問い合わせは専用フォームでお寄せください



■「地域ブランド支援事業」の募集開始! 締め切りは5月22日

 中小企業庁は、地域の小規模事業者が地域資源を活用して、全国規模のマーケッ トを視野に入れた新事業展開を支援するため、小規模事業者新事業全国展開支援 事業(いわゆる地域ブランド支援事業)を平成18年度 の新規事業として実施する 。 この事業は商工会または商工会議所などが小規模事業者と協力して行う特産品 開発や観光開発、販路開拓などの取り組みに対して幅広く支援を行うもので、商 工会または商工会議所を委託先として、合計200件の事業を募集する。

 実施機関は、商工会議所及び商工会(複数の商工会議所又は商工会及び都道府 県商工会連合会との共同実施も可能)となる。補助金額は、商工会のものは1件 あたり上限800万円、または共同実施する場合は上限1200万円。商工会議所の場 合は1件当たり上限900万円(下限300万円)、共同実施の場合は1300万円になる 。

 対象となる事業は、@地域の資源(農水産品・文化・技術など)を生かした新たな製品(特産品等)の開発又は改良に関する事業及びその販路開拓又は普及に関する事業(「特産品開発事業」)、 A地域の資源(名所・施設・産業など)を活用した新たなサービス事業や観光資源のPRなど観光に関する事業及びその販路開拓又は普及に関する事業(「観光開発事業」)、の2種類。

  応募に当たっては、@地域の資源を活用した取り組み、A地域内の複数の事業者等が参画した、地域を挙げた取り組み、 B小規模事業者の参画、という3つが要件となる。

 採択に当たっては、審査委員会が提出された提案書の記載内容を精査し、採択案件を決定する。審査要件は、次の通り。r />
@ 地域資源の活用について
・ 地域経済の現状・課題と地域資源の活用の適切な関連づけの有無
・ 地域資源の活用方法の明確性
A 目標、基本戦略
・ 地域の目指すべき姿や具体的目標の明確な設定
・ 基本戦略と、達成すべき目標との明確な関連づけ
・ 基本戦略の十分な具体性(ターゲット市場、各段階での進め方等)
・ 既存の概念にとらわれない新しい視点
B 事業計画とその効果
・ 事業計画が、目標を実現するために適切なものになっている
・ 本事業の効果の地域への波及
・ 小規模事業者の事業展開への効果(小規模事業者が参画事業者の半数以上を占める、又は本事業の波及効果として小規模事業者に裨益する部分が大きい等)
C 実施体制
・ 専門家や参画事業者など必要な体制が整備されているか
・ 地域における人材育成の視点

 応募の際は、リンク先のページより、提案書のファイルをダウンロードし、記入の上、ファイル名を指定の様式に変更して電子メールで送信する。締め切りは、平成18年5月22日(月)必着 。

申込先は、
  日本商工会議所(流通・地域振興部 青山・林・米窪)
  住所   :〒100-0005 千代田区丸の内3-2-2
  電話   :03-3283-7864 FAX:03-3211-4859
  E-Mail  :z-tenkai@jcci.or.jp
および、
 全国商工会連合会(市場開拓支援課 原、宮迫、青山)
   住所   :〒105-1004 港区新橋2-16-1 ニュー新橋ビル8階
  E-Mail  :nproject@shokokai.or.jp(CCで県連宛にも送信)

 応募された書類については、以下のような日程で審査が行われる。
   平成18年6月上旬 審査委員会で 採択案件決定、公表、事業開始
   平成19年2月下旬 事業終了
   平成19年3月上旬 実績報告書等の提出
   平成19年3月下旬 補助金精算払い

関連情報:
全国商工会連合会 小規模事業者新事業全国展開支援事業公募
 http://http://rrr.shokokai.or.jp/zenkoku/top/Html/shinko/shinko-95.htm

日本商工会議所 平成18 年度小規模事業者新事業全国展開支援事業の募集について
 http://www.jcci.or.jp/mono/0426zt-bosyuu.pdf

2006年5月1日

 


注目記事


Copyright (C) 2006-2011 Brand Research Institute, Inc.