地域団体商標
レポート
政策・行政  
イベント  
東北
関東
中部
近畿
中国
四国
九州

Google ホームへ

ニュース検索
サイト内検索
 

このサイトは、BRI ブランド総合研究所が運営しています<会社情報> お問い合わせは専用フォームでお寄せください


■桜酵母を使用した秋田の「さくらワイン」の売れ行き好調

 秋田県総合食品研究所(秋田市)が開発した「天然さくら酵母」を使った「さくらワイン」の新酒が3月1日に発売され、好評を得ている。秋田、青森、岩手の東北のソムリエらで構成する「北東北ワイン開発プロジェクト協議会」が天然さくら酵母とヤマブドウ系の品種を100%使用してロゼワインを開発した。醸造は東北ならではの山ぶどうを主原料としたワインづくりを行っている岩手県のくずまきワイナリーが受託した。

 初出荷された2005年に5000本を出荷したところ好評だったため、2008年には12000本まで増産して完売したほどの人気をもつ。今年1月にフランスで開かれた国際大会「インターナショナル・ガゼウス・アワード2009」で、日本代表チームが「さくらワイン」と北海道の「さくらチーズ」の組み合わせて提案を行い準優勝したことをきっかけに、全国から問い合わせが相次いでいる。

 フルボトル(720ミリリットル、1380円)、ハーフボトル(360ミリリットル、700円)のほか、今年は「スパークリングワイン」フルボトル(2000円前後)の発売も予定している。  

 開発を行った北東北ワイン開発プロジェクト協議会は、北東北における広域連携を意識したワインの企画、開発、支援を目的に設置された組織で、北東北三県(青森・岩手・秋田)のワインプロフェッショナルである日本ソムリエ協会認定資格取得者で構成されて いる。

関連情報:  日本ソムリエ協会東北支部

2009年3月8日







注目記事


Copyright (C) 2006-2011 Brand Research Institute, Inc.