地域団体商標
レポート
政策・行政  
イベント  
東北
関東
中部
近畿
中国
四国
九州

 

 

Google ホームへ

tiiki.jpを検索
ネット検索
 

このサイトは、BRI ブランド総合研究所が運営しています<会社情報> お問い合わせは専用フォームでお寄せください



■長野県が「フードビジネスとブランド戦略」のフォーラム開催

 長野県は「フードビジネスとブランド戦略」をテーマに、地域資源の現状や課題、産学連携による事業化の可能性等を探るフォーラムを産学官共同で開催する。

 県内にある、自然、歴史・文化、人材、技術、多様な産業など、豊富な地域資源を発掘し、大学の知恵や異業種企業、流通、消費者等の融合により、新ビジネスや新市場を創出したりブランド化に挑戦することで、地域活性化を促進することが目的。

 開催概要は以下の通り。

日 時:2007年2月6日(火) 13:30〜18:00
会 場:ホテルメトロポリタン長野
主 催:信州大学イノベーション研究・支援センター、長野県中小企業家同友会、長野県
後 援:(財)長野県中小企業振興センター(社)長野県商工会議所連合会、長野県商工会連合会など
内 容:基調講演 「フードビジネスとチャネル戦略」
茂木信太郎氏(信州大学経営大学院教授)  
      事例発表
「地域食品のブランド化」
  事例@ 世界水準に達しつつある長野県原産地呼称認定ワイン
        発表者 高野豊氏(株)高野総本店代表取締役社長  
  事例A 信州黄金シャモの地産地消活動の実際〕
       発表者 青木陽馬氏 (株)草笛農園代表取締役   
        久保田盛雄氏 (有)マルジュウ取締役    
 事例B フードアルチザンのマーケティング戦略〕
        発表者 仲元剛氏 フードアルチザン推進事務局イオン(株)
グループディスカッション
「地域食材のビジネス化と地域の関わり」
 参加者全員が10人程度の小グループに分かれ意見交換
 長野県原産地呼称認定ワイン・日本酒・焼酎の紹介 
定 員:150人
問い合わせ先:長野県商工部 ビジネス誘発課(担当小岩井泉)
TEL026-235-7196 FAX026-235-7496
E-mail: busi-forum@pref.nagano.jp
詳 細:http://www.pref.nagano.jp/syoukou/business/keiei/forum1.pdf

関連情報:
長野県ホームページ http://www.pref.nagano.jp/

2007年1月20日




 

 


注目記事


Copyright (C) 2006-2011 Brand Research Institute, Inc.