地域団体商標
レポート
政策・行政  
イベント  
東北
関東
中部
近畿
中国
四国
九州

 

 

Google ホームへ

tiiki.jpを検索
ネット検索
 

このサイトは、BRI ブランド総合研究所が運営しています<会社情報> お問い合わせは専用フォームでお寄せください



■有楽町ふるさと情報プラザで、地域プロモーション支援事業を実施

テーマ(案)
テーマの方向性
具体的提案
春!ロハスなグルメ旅 ゴールデンウィークから初夏にかけての旅の提案
地産地消、季節感のある食べ物の周知
温泉、ローカル線の旅、森林浴、エステ・アロマ、自然食、天然水、旬の食べ物(イチゴ、山菜)などが味わうことのできる旅の提案。旬の食べ物の販売など。
フルーツ&スイーツな旅
2007
その地域ならではのお菓子、季節の美味しいフルーツを紹介 各地のおいしいフルーツとお菓子の紹介・販売。
アーリーサマー
    爽やかな旅
爽やかな初夏の旅の魅力を紹介 初夏の旅の紹介。夏山登山、トレッキング、ハイキング、水辺空間(川、滝、海辺)。オーガニック食品、天然水、健康、美容グッズなどの販売。
和テイストで涼を呼ぶ 日本の伝統的な夏のすごし方や装いを紹介 浴衣、下駄、籠バック、和ろうそく、お香、灯篭、蚊やり豚、和柄のテディーベア、藍染Tシャツ、袋物、女性向けの美容健康グッズ、食品等々の紹介・販売。
冷たいものでひとごこち 各地の夏の食品を中心に紹介 夏に美味しい、冷たいもの(ビール、ジュース、アイス、冷菓、西瓜、素麺等)、また夏バテ防止のための食品(鰻、カレー等)の紹介販売。また、涼感スポットの紹介。
日本の秋を食べ尽くせ! 秋ならではの美味しいものを紹介
各地の秋の収穫祭を紹介
季節の食品(新米、果物、郷土料理)、自慢料理の紹介・販売。紅葉や温泉などの秋の行楽情報の紹介。
10
アートで行くか?
   イートで行くか?
秋の文化イベントの紹介
食べ物の紹介販売
芸術、音楽、文化イベントや鑑賞スポットのご紹介。美味しい食べ物の紹介、販売。
11
伝統の技
  手仕事を訪ねる旅
日本の伝統工芸品を中心に紹介 伝統工芸品の紹介、販売。また、手業の工房を訪ねる旅の紹介。
12
冬の美味しい贈り物 プレゼント、ギフト、土産、取り寄せなどで人気の商品を紹介販売 クリスマスプレゼント、お歳暮、お取り寄せに好適な地場産品の紹介・販売。
温まるものでひとやすみ 各地の冬の過し方を食品を中心に紹介 鍋、汁物、饅頭など温まる冬の食品の紹介・販売。温まるファッション雑貨類(マフラー、手袋、ブーツ等)の紹介と販売。スキーなどウインタースポーツも紹介。
ローカルフード
元気な町がよんでいる
地産地消の紹介、販売
製品が生まれる町の魅力を紹介
大流通にのらない、地元で丁寧に作られた食べ物、アルコール類、郷土料理の紹介・販売。
花めぐりの旅 私流 花咲き誇る春を満喫する旅やお花ポイント、食べ物(花見団子、弁当等)を紹介 花の名所、フラワーパークなど花めぐりの旅行情報。花を使って作った商品、食べ物、アルコールの販売・紹介。
 財団法人地域活性化センターは、12月1日から東京・有楽町の「ふるさと情報プラザ」を活用した平成19年度「地域プロモーション支援事業」の募集を行う。

 地方自治体や観光協会、物産協会などが実施する地域PRを目的としたイベントを実施するためのスペースを無料で提供するもの。

 提供するスペースは、東京・有楽町電気ビル1階(東京都千代田区有楽町1-7-1)のふるさと情報プラザ内の指定スペースと側面ショーウインドウ。ただし、出展内容によっては、通常提供スペース以外の部分においても展示が可能となる。

 支援対象となるのは、
@スペース利用料(周辺で同様のイベントを開催した場合、1日約20〜30万円かかる)、
A貸出用備品使用料、
B食品を取扱う際の保健所への届出、
Cマスコミへのパブリシティー(ニュースリリース・ホームページでの紹介)
で、いずれも無料になる。 ただし、荷物の搬入出・展示作業・清掃・現状復帰作業ほかは、開催団体で行う必要がある。

 利用可能期間は、5日以内(土・日・祝日等の休館日を除く)で、利用可能時間は午前11時〜午後7時まで(開催初日の設営は、10:00〜11:00、最終日の撤去は、17:00〜19:00)。

 実施可能なイベントの条件は、
@地方公共団体、観光・物産協会(連盟)等が実施する物産観光等地域PRイベントであること。
A財団法人地域活性化センターが利用を承認したものに限る。
B毎月のテーマに沿った内容であること。
C開催期間中、係員が必ず常駐すること(最低でも2名以上が必要)。
D人員・展示・販売品の調達・準備が可能であること。
E観光PR展、コンサート、寄席等は、場所に限りがあるので、規模、時間帯等についてはプラザと調整する。
Fその他 施設使用等の安全性、マナー等を守るためプラザの指示に従うこと。

 第1次申込みは18年12月1日(金)11:00から、電子メールで受け付ける。様式は、ホームページからダウンロードできる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

関連情報:
ふるさと情報プラザ http://homepage3.nifty.com/fjp/

2006年11月3日

 


注目記事


Copyright (C) 2006-2011 Brand Research Institute, Inc.