Brand Reseach Institute
会社概要 | 所在地 | 採用情報 | お問い合わせ
セミナー・研修事業 | 戦略立案、現地調査 | 地域ブランド調査の結果分析パック | 商品プロデュース | 地域ブランド管理、認定ルール作成
戦略立案 | 調査 | 商品プロデュース | 展示会・ECサイト | ブランドリスク対策
主な執筆・記事・番組
地域ブランドの定義 | なぜ必要なのか | 3つの戦略 | ブランドの構築 | ブランドの活用 | ブランドのマネジメント | ブランドの管理 | チェックシート | チェックシートExcel版
 ブランドとは何か? | 作る | 守る | 拡張 | 高める | 地域ブランド化 | 「地域」というブランド | プレミアムを作る | コミュニケーション | ロイヤルティ戦略 | 誰が行うのか
 ブランドとは何か? | 現状と課題 | 付加価値戦略 | 魅力の伝え方 | ルール作り | 地域外に伝える | 事例紹介 | 守り方 | 高級品の効果 | ブランドの管理
subglobal7 link | subglobal7 link | subglobal7 link | subglobal7 link | subglobal7 link | subglobal7 link | subglobal7 link
subglobal8 link | subglobal8 link | subglobal8 link | subglobal8 link | subglobal8 link | subglobal8 link | subglobal8 link

2010年10月21日
株式会社ブランド総合研究所
 


都道府県出身者による郷土愛ランキング

郷土愛が最も強いのは“沖縄県”
“ふるさと”への愛着・誇りは西高東低?! 「自然」と「食事」の影響大
 

   最もふるさとに愛着・誇りを持っているのは沖縄県で、出身者のうち愛着を抱いている人は約9割に上る―今年度から新たに実施した出身47都道府県に対する意識調査でこのような結果が出ました。
  本調査は株式会社ブランド総合研究所(本社:東京都港区、代表取締役社長:田中章雄)が47都道府県を対象に、各都道府県出身者(現在の居住/非居住は問わず)に対して「愛着度」など25項目からなる調査を2010年7月2日から13日にかけて、地域ブランド調査2010と併せて今年から実施、全国3万4257人から回答を得ました。
その結果、出身都道府県に最も愛着を持っていると回答した、郷土愛の強い県は沖縄県でした。次いで2位は北海道、京都府が3位と続いています。 調査結果は以下の通り。

◆調査内容の説明◆
 本調査は、各都道府県の出身者に対して、ふるさと(出身都道府県)について「愛着度(愛着があるかどうか)」「自慢度(誇りに思うかどうか)」、「自慢(誇り)に思う要素(22項目)」など、25項目の設問で構成している。 
  「愛着度」は、出身者自身が“ふるさと”に対して感じる意識について、「自慢度」は、“ふるさと”を他者に誇れるかどうかの意識について質問している。

■ “ふるさと”への愛着1位は沖縄県。2位北海道、3位京都府
  「あなたは出身都道府県に対して愛着がありますか。」という問いに対して、5段階評価をしてもらった結果、最も出身地に対して「愛着度」が高かったのは沖縄県で69.2%となった。沖縄県出身回答者の89.3%が「とても」または「やや愛着がある」と回答、「愛着がない」という回答は0.9%と非常に少ない結果となった。
 一方で、最も愛着度が低かったのは埼玉県で25.8%だった。愛着があると回答した割合は68.0%いるものの「どちらでもない」と回答した割合が21.1%と47都道府県中最も高い割合となっている。

■“ふるさと”に最も「誇り」を持っているのも沖縄県
  愛着とは別に、出身都道府県に対して「あなたは出身都道府県を誇れ(自慢でき)ますか。」という設問も設けた結果、最も誇り・自慢に思っているのは、愛着度同様沖縄県で50.0%という結果となった。次いで北海道(47.4%)、京都府(44.2%)と続いている。

■愛着度と自慢度の関係
 自慢度は、愛着度よりも割合が低くなる傾向がある。また、愛着度、自慢度の結果をXY軸にプロットしたのが下図である。右上がりの直線に沿って並んでいることから、愛着度と自慢度には強い相関(相関係数R=0.90)がある。
  ただし、県によって多少の差が出ている。例えば青森県は鹿児島県と愛着度がほぼ同等だが、自慢度は10%以上の差が開いているなど、各都道府県で愛着度と自慢度の関係が異なっている。

■愛着はあるが誇れない
  徳島県は、愛着度が42.1%で47都道府県中22位だったが、自慢度では13.5%で44位と割合、順位とも大きく下げている。徳島県の他、島根県(愛着度39.9%・29位、自慢度13.3%・45位)や青森県(愛着度46.2%・16位、自慢度22.0%・25位)などでも同様の傾向が強く、他の都道府県と比較し、個人的な愛着は強いが、地域外に向けて誇るという意識には乏しいという結果が出た。

 地域のブランド化戦略では、(地域)外に対する魅力を発信することに目が行きがちだが、出身者といった地域に関わりの深い人、地域の魅力を高める、広める当事者である人たちに対する「愛着」や「自慢(誇り)」を高める「インターナルブランディング」もまた重要である。

<愛着度・自慢度 算出方法>
愛着度=「とても愛着がある」の回答者割合(%)
自慢度=「とても誇りに思っている」の回答者割合(%)

■“ふるさと”を誇りに思う要素は「自然」と「食事」
自慢度に関連して、「出身都道府県のどのようなことが誇り(自慢)に思うか」を聞いたところ、47都道府県の平均では、「海・山・川・湖などの自然が豊かなこと」で51.1%の回答者がそれぞれの出身地の誇る要素として挙げた。次いで、「食事がおいしいこと」が43.4%で続いており、これらの要素がふるさとの誇りの元となっているようだ。

   また、最も自慢度の高かった沖縄県は「海・山・川・湖などの自然が豊かなこと」が83.0%のほか、「人のよさや優しさ、おもてなしがよい」が、64.9%と他県と比べて突出して高い傾向だった。
 そして、北海道は「海・山・川・湖などの自然が豊かなこと」86.1%、次いで「食事がおいしいこと」が78.0%となっている。京都府は「誇れる街並みや歴史建造物があること」が最も高く70.3%、次いで「伝統芸能、祭り、イベントがあること」が69.2%となるなど、各都道府県で、誇り・自慢の源泉となる要素にはそれぞれの地域の特徴が出ている。

<調査内容>
 本調査は、今年度より地域ブランド調査2010に併せて実施しました。各都道府県の出身者に対して、出身県の愛着度や自慢度など、新たに25項目の設問を設定しました。各都道府県の郷土愛や誇りを分析できるように設計しています。今回のリリースでは、47都道府県のランキングをまとめました。
  なお、「地域ブランド調査2010」は、ブランド総合研究所が年1回実施している調査で、2006年にスタートし、今回が第5回目。調査対象は全786市(2010年4月末現在)と東京23区、および地域ブランドへの取り組みに熱心な191の町村を加えた計1000の市区町村、そして47都道府県が調査対象です。調査項目は、各地域に対して魅力度など全63項目の設問に関して実施。本調査では、47都道府県を対象に、25項目の追加設問を設定し、調査を実施しました。
  地域ブランド調査における項目「魅力度」が「外部からの評価」に対して、今回実施した愛着度等は「内部からの評価」と位置付けることができます。
  調査はインターネットアンケートで実施し、全国から3万4257人の回答を集めました。集計に当たっては年齢、性別、居住地を基準に実際の人口の縮図となるように再算出(ウエイトバック)しています。

<調査概要>
・ 調査方法 インターネット調査
・ 回答者 20代〜60代の消費者を男女別、各年代別、地域別にほぼ同数ずつ回収し、日本の縮図になるように、年齢や地域人口の分布にあわせて再集計した
・ 有効回収数 34,257人(各都道府県出身者数は、東京都が最多で3588人、最小が福井県で162人)
・ 調査対象 47都道府県
・ 調査時期 2010年7月2日〜7月13日
・ 調査項目 愛着度、愛着を感じる点(自由記述)、自慢度、 自慢に思う項目(「海・山・川・湖などの自然が豊かなこと」など22項目) …25項目

<調査報告書について>
1000市区町村の全63項目に関するデータをまとめた他、今回の出身都道府県に関する25項目の結果等についてまとめた「総合報告書」(税込78,000円)を刊行。
「地域ブランド調査2010」についてはその他にも、希望する市区町村の結果を表やグラフで分析し、さらに回答者属性別(年齢、居住地、ライフスタイルなど)の結果を分析した「個別報告書」も販売します(税込48,000円。総合報告書とのセットでは特別価格税込98,000円)。また、1047地域の結果に関し、8つの主要指標(認知度、魅力度、情報接触度、居住意欲度、観光意欲度、産品購入意欲度<総合、食品、食品以外>)に内容を絞った「ハンドブック」(税込3,800円)も販売します(個別報告書、ハンドブックには、出身都道府県に関する意識調査の結果は含まれません)。

  『地域ブランド調査2010パンフレット』(PDF形式)をダウンロード

<調査報告書の注文方法>
調査報告書をご希望の方は、以下の方法でお申し込みください。
FAXにて注文

 「地域ブランド調査2010」報告書・購入申込書(PDF形式)をダウンロード

 申込書を印刷して、ご注文ください。

Webフォームで注文
 こちらのページからご注文ください。 調査に関してのご質問・お問い合わせも承ります。


<ブランド総合研究所の会社概要>
ブランド総合研究所は、地域ブランドに関する調査とコンサルティングを行う専門企業です。代表取締役社長の田中章雄は地域ブランドの提唱者として全国各地で地域ブランドに関する講演を行っているほか、地域ブランドアドバイザーとして弊社コンサルタントスタッフと総力をあげて、全国各地の地域の活性化に取り組んでいます。

・ 本 社 東京都港区虎ノ門1−8−5
・ 社 長 田中章雄
・ 資本金 2500万円
・ 設 立 2005年11月

<問合せ先(メディアおよび読者とも)>
株式会社ブランド総合研究所 (担当.安田、轟)
Tel. 03-3539-3011(代)  Fax.03-3539-3013
E-mail:  survey2010@tiiki.jp

 
会社概要 | 所在地 | 採用情報 | お問い合わせ | プレスリリース | サイトマップ | プライバシーポリシー
©2011 Brand Research Institute, Inc.