地域団体商標
 
 

 

 

Google ホームへ

tiiki.jpを検索
ネット検索
 

このサイトは、BRI ブランド総合研究所が運営しています<会社情報> お問い合わせは専用フォームでお寄せください

BRIレポート

■地域ブランド調査2006[市版]結果発表会 レポート第1弾!
  
定員を上回る133名の参加者が出席
    続々と報告される未発表データに参加者の関心集まる

<1ページより続く>

【図3】観光経験・意欲度における各市の分布       [拡大表示]

 観光については自然資源、歴史資源、モノ資源、サービス資源の4ジャンルの観光資源に対しそれぞれ具体的な評価項目を設定し、魅力度ランキング上位100市に対する評価の平均値を出して分析。

 その結果、「自然や緑が豊か」という項目への評価が最も高く、次いで「歴史がある」、「風情がある」、「食事がおいしい」などとなった。自然資源や歴史資源は高評価であるが、モノ資源、サービス資源に対する評価が低いという特徴が出た(【図4】)。

 産品では、食品について米、野菜、肉、魚など15分野の食品を設定・調査し、それぞれの購入意欲度を発表した。

【図4】上位100市の市の観光資源への評価         [拡大表示]

 「米」では魚沼市、「豆・豆製品」では水戸市、「肉・肉製品」では米沢市、「魚・魚製品」では、函館市、「めん類」では喜多方市がトップという結果となった。各分野について779市の購入意欲度の合計に対する上位5位のシェアを見ると、「米」や「乳製品」が15%以上を占めるシェアの大きい産品となり、逆に「漬物・佃煮」、「郷土料理・弁当」、「調味料」が2〜3%の低占有率の産品となった。非食品についても、花、陶磁器、ガラス製品、皮革など12分野を設定・調査し、購入意欲度を発表。「花・観葉植物」では富良野市、「陶磁器」では伊万里市、「ガラス製品」では小樽市、「漆器・塗り物」では輪島市、「皮革製品」では神戸市が1位という結果となった。同じように上位5位のシェアを見ると、高シェアを誇るのが「花・観葉植物」で11.4%、低シェアは「漆器・塗り物」、「金属製品」となった。

調査結果を説明する田中・ブランド総研社長       [拡大表示]

 田中は「地域ブランド調査2006[市版]では、779市のすべてのデータをまとめた総合報告書、各市について詳細に分析した個別報告書、さらに、全データを収録したCD-ROMを用意している。特にCD-ROMは分野や項目ごとに自由にランキングを並べ替えたり、興味のある市のデータを個別に出すこともできるので、様々な分析で存分に活用してほしい」と提案し、第1部を締めくくった。

 

1ページ

2ページ

 

2006年10月1日

 


関連ニュース:
地域ブランド調査2006[市版]結果発表会 レポート第2弾!
 記念討論「市の魅力度ランキング分析」を詳報!
   (10月8日)

最も「魅力的な市」第1位は札幌市、地域ブランド調査で判明 (9月7日)

「地域ブランド調査2006 [市版]」の結果発表会を開催へ (9月2日)  

市の魅力と課題を浮き彫りにする日本唯一の全国規模調査
「地域ブランド調査2006[市版]」を実施 
 (7月24日)  

関連情報:
<ニュースリリース>
最も「魅力的な市」、第1位は札幌市!
〜「訪れたい」札幌市/「住みたい」横浜市/「環境にやさしい」富良野市〜

<ニュースリリース>
地域ブランド調査2006[市版]結果発表会・開催概要

<ニュースリリース>
市の魅力と課題を浮き彫りにする日本唯一の全国規模調査
『地域ブランド調査2006[市版]』を実施 

 


注目記事


Copyright (C) 2006-2011 Brand Research Institute, Inc.