地域団体商標
 
 

 

 

Google ホームへ

tiiki.jpを検索
ネット検索
 

このサイトは、BRI ブランド総合研究所が運営しています<会社情報> お問い合わせは専用フォームでお寄せください

BRIレポート
地域ブランド調査2006[市版]  結果分析 第7回
観光編〜上位市にみる来訪者を地域に呼び込む要因〜

 【図1】4つの観光資源と地域の魅力度

  観光に来る来訪者たちは、地域に何を求めてやってくるのだろうか? 近年、全国各地域で観光に関する関心度は高まりをみせており、社会環境の変化に伴い、観光、来訪者を呼び込むことが地域活性化の重要な施策となっている。地域資源には何があり、どう活用していけばよいのか。今回のレポートでは地域ブランド調査で行なった観光に関する調査結果から観光施策の見方を考える。

 今回の調査で観光に関する設問は「観光経験」と「観光意欲」、そして「観光資源に対する評価」から構成されている。

 「観光経験」については、「過去5年間に各市を観光目的で訪れたことがありますか?」という問い、そして「観光意欲」については「今後、各市に観光や旅行に行きたいと思いますか?」という問いに対して回答してもらい、その結果から得点を算出、ランキングを作成した。

 また、「観光資源に対する評価」については、「各市は、観光面でどんな魅力があると思いますか」という問いに対して「自然や緑が豊か」、「おもてなしがよい」など16の項目について該当するものを複数回答してもらった。

 観光施策を立案するに当たって、活用する地域資源を分類したのが【図1】で、「歴史資源」「自然資源」「モノ資源」「サービス資源」の4つの地域資源とした。そして、その4つの資源の間にある矢印はそれぞれの資源の性向を表している軸である。

 すなわち、縦軸において、上にある歴史、自然資源は古来より地域が有している資源。一方、下にある残りの資源は人が新たに創り出せる資源である。

 次に横軸については、左にある歴史・モノ資源は有形の資源、右にある自然・サービス資源は無形の地域資源である(とは言え、実際にはそのように地域資源を分類し切るといったことは困難であり、あくまで各資源にはそのような傾向があるということをご理解いただければ幸いである)。

 地域に来訪者を呼び込むには、これら4つの資源をどう活用するかが観光施策を立案する上で重要である。また、観光によって地域を活性化していくためにはヒト、モノ、カネを集め、循環させるような仕組みを構築していくことを施策に反映させることも忘れてはならないだろう。

 その為にはこの4つの資源のうち一つだけが突出しているだけでは活性化には不十分である。観光客が多くやってきてもカネが落ちずに、地域が疲弊するだけ…といったことは日本各地のいわゆる観光地と呼ばれる地域でまま見られるケースだが、それらの地域の場合、1つだけの地域資源に観光客の流入要因が拠っているといったことが考えられる。

テキスト ボックス:  

【表1】観光資源に対する評価項目の分類

  項目
自然資源 「自然や緑が豊か」「街並みがきれい」
「交通の便がよい・行きやすい」
歴史資源 「歴史がある」「風情がある」
「魅力的な歴史建造物がある」
モノ資源 「食事がおいしい」「魅力的な店や商店街がある」「魅力的なテーマパークや施設がある」
「魅力的な美術館や博物館がある」
「買いたい土産や地域産品がある」
サービス資源 「おもてなしがよい」「文化・芸術が盛ん」
「趣味やスポーツが楽しめる」
「魅力的な祭りやイベントがある」
「泊まりたい宿泊施設がある」

 そこで、今回行った調査設問「観光資源に対する評価」において、回答者に答えてもらった16の評価項目を4つの地域資源に分類したものが【表1】である。これらの評価項目の結果が、観光経験度、観光意欲度の上位の市において、どのように影響しているのかを分析してみた。

■観光経験度ランキング     ■観光意欲度ランキング  
順位 市名 県名   順位 市名 県名
全国平均 7.3   全国平均 11.7
1 横浜市 神奈川 47.2   1 札幌市 北海道 68.8
2 大阪市 大阪 46.4   2 函館市 北海道 63.9
3 京都市 京都 43.3   3 富良野市 北海道 62.0
4 神戸市 兵庫 40.4   4 那覇市 沖縄 61.6
5 浦安市 千葉 34.3   5 小樽市 北海道 60.3
6 名古屋市 愛知 34.0   6 京都市 京都 58.8
7 札幌市 北海道 33.6   7 横浜市 神奈川 57.6
8 鎌倉市 神奈川 31.7   8 沖縄市 沖縄 55.5
9 福岡市 福岡 31.1   9 旭川市 北海道 54.6
10 熱海市 静岡 27.9   10 長崎市 長崎 54.4
11 奈良市 奈良 27.4   11 神戸市 兵庫 53.9
12 広島市 広島 25.5   12 鎌倉市 神奈川 51.3
13 仙台市 宮城 25.0   13 金沢市 石川 49.3
14 金沢市 石川 24.5   14 釧路市 北海道 48.4
15 長崎市 長崎 24.4   15 宮古島市 沖縄 47.6
16 長野市 長野 24.2   16 福岡市 福岡 45.6
17 川崎市 神奈川 23.7   17 登別市 北海道 45.3
18 浜松市 静岡 23.5   18 仙台市 宮城 44.8
19 小樽市 北海道 22.7   19 別府市 大分 43.2
20 千葉市 千葉 22.6   20 帯広市 北海道 43.1

 


 

1ページ

2ページ

 

2006年12月10日

 


関連ニュース:
地域ブランド調査2006[市版] 結果分析 第6回
地域の魅力度 産品 (食品以外)編

地域ブランド調査2006[市版] 結果分析 第5回
地域の魅力度 産品 (食品)編

地域ブランド調査2006[市版] 結果分析 第4回
〜情報発信できてますか!?〜 市の情報接触度ランキング

地域ブランド調査2006[市版] 結果分析 第3回
中核市に関する考察

地域ブランド調査2006[市版] 結果分析 第2回
合併により新しい名前になった市についての考察

地域ブランド調査2006[市版]結果分析 第1回
県庁所在地別魅力度ランキング

地域ブランド調査2006[市版]結果発表会 レポート第2弾!
 記念討論「市の魅力度ランキング分析」を詳報!
   (10月8日)

地域ブランド調査2006[市版]結果発表会
  定員を上回る133名の参加者が出席
  続々と報告される未発表データに参加者の関心集まる
 (10月1日)

最も「魅力的な市」第1位は札幌市、地域ブランド調査で判明 (9月7日)

「地域ブランド調査2006 [市版]」の結果発表会を開催へ (9月2日)  

市の魅力と課題を浮き彫りにする日本唯一の全国規模調査
「地域ブランド調査2006[市版]」を実施 
 (7月24日)  

関連情報:
<ニュースリリース>
最も「魅力的な市」、第1位は札幌市!
〜「訪れたい」札幌市/「住みたい」横浜市/「環境にやさしい」富良野市〜

<ニュースリリース>
地域ブランド調査2006[市版]結果発表会・開催概要

<ニュースリリース>
市の魅力と課題を浮き彫りにする日本唯一の全国規模調査
『地域ブランド調査2006[市版]』を実施 

 

 


注目記事


Copyright (C) 2006-2011 Brand Research Institute, Inc.