ブランド総合研究所について | プライバシーポリシー | お問い合わせ
地域ブランド調査2007とは | 「地域ブランド調査2006[市版]]との違いは? | 調査指標一覧 | 調査指標の見方 | 調査対象地域抽出方法 | 調査対象地域について
この調査で分かること | 地域のポジションを知る | 地域のブランドの傾向を知る | 地域のファン(ヒト)を知る | 地域の成長をみる | 地域のブランド戦略をつくる
地域ブランド調査2007結果発表会 | 発表会開催概要
報告書について | お得な「調査パッケージ」 | 報告書の申し込みについて | 報告書納品までの流れ
都道府県ランキング | 情報接触ランキング | 観光意欲度 | 市区町村のイメージ | 地域資源評価 | 地域別魅力度について | 食品購入意欲の高い地域ランキング
結果速報2007年
subglobal7 link | subglobal7 link | subglobal7 link | subglobal7 link | subglobal7 link | subglobal7 link | subglobal7 link
subglobal8 link | subglobal8 link | subglobal8 link | subglobal8 link | subglobal8 link | subglobal8 link | subglobal8 link

地域ブランド調査2007結果発表会  〜全国1000市区町村のブランド評価〜

約120名の参加者を集めた満員の会場で、詳細結果を発表!
さらに札幌市(魅力度1位)、輪島市(魅力度上昇率1位)を表彰!

 ブランド総合研究所では、8月24日(金)に都道府県会館(東京都千代田区)で、国内1000の市区町村を対象に、認知度、魅力度、イメージなどを調査し、各自治体のブランド力をランキング形式で発表する「地域ブランド調査2007 〜全国1000市区町村のブランド評価〜」の結果発表会を開催した。

 この調査は、国内1000の市区町村を対象に、認知度や魅力度、イメージなど全63項目についてインターネット調査を実施したもので、全国の消費者約3万5000人から回答を得た。結果発表会では、事前に速報として発表されたランキングのほかに、各項目別の詳細なランキングも報告。さらにそれらのデータを分析し、背景やトレンド、上位市区町村の有効な取り組みなどを紹介。会場に集まった約120名の参加者は、次々と発表されるデータとそれに対する解説に対し、熱心に耳を傾けた。

消費者評価を“見える化”し、地域ブランド戦略につなげる

120名の参加者で埋まった会場
 結果発表会の第一部では、まずブランド総合研究所代表取締役社長の田中章雄が、「地域ブランド調査2007」の概要を説明した。 調査の大きな目的は、
 @消費者からの評価を“見える化”すること
 A地域ブランドの戦略に結びつけること

 @では具体的に、「認知・魅力(総合指標)」、「居住・観光・産品への評価(評価指標)」、」「経験・意欲の評価」をそれぞれ明らかにすること。 Aでは、「各地域の全国における相対的な位置付けの明確化」、「各地域の詳細な分析を可能にすること」、「魅力を低下させている原因を導くこと」「魅力を高める方策を導くこと」、「各評価指標を高めるアクションを導くこと」を主眼として調査を実施。「この調査は単なるランキングで終わるのではなく、分析してブランド戦略につなげられるように設計している」と、田中は強調した。

 また、調査指標では、認知度、魅力度、情報接触度(過去1年以内)、情報接触経路、市区町村のイメージ、地域資源(自然、歴史、モノ、サービス)に対する評価、居住意欲度、訪問率、観光意欲度、産品購入意欲度(食品、食品以外)の各項目を設定。調査期間である2007年6月28日〜7月4日に、消費者にインターネットを介したアンケートで質問し、34851人(1つの自治体あたり588人〜773人)の有効回答を得たと報告した。

魅力度で輝きを見せた札幌市と輪島市を表彰

■魅力度ランキング

順位
市区町村名
都道府県
点数
1 (1)
札幌市
北海道
61.1 (60.5)
2 (5)
京都市
京都府
60.0 (56.3)
3 (3)
横浜市
神奈川県
55.5 (57.6)
4 (3)
函館市
北海道
54.7 (57.6)
5 (7)
小樽市
北海道
50.7 (54.6)
6 (2)
神戸市
兵庫県
50.2 (58.0)
7 (8)
鎌倉市
神奈川県
49.8 (53.3)
8 (6)
富良野市
北海道
44.3 (55.4)
9 (12)
金沢市
石川県
40.8 (42.3)
10 (-)
軽井沢町
長野県
38.3 (  -  )
  ※点数は100点満点。加重平均し算出。
(  )内は昨年データ、以下同

 概要の説明が終わると、続けて「魅力度ランキング1位」に輝いた札幌市、「魅力度の伸びが大きい市ランキング1位」となった輪島市への表彰式が実施された。会場には、両市を代表し、札幌市から市長の名代を務める東京事務所の鈴木俊彦所長、輪島市から梶文秋市長が出席し、ブランド総合研究所社長の田中が表彰状を授与した。

 札幌市の鈴木氏は、「札幌市は明治4年に開拓使によって開かれてからまだ136年という歴史の浅い街。しかし、今や189万人が住み、年にまだ1万人増え続けている巨大都市となった。多い時は一晩に50cmの降雪があるにもかかわらず、道路は常に車が通れるように整備したり、『シティーセールス』を題し、観光客、企業、コンベンションを誘致する。そうした地道な取り組みが実を結び、札幌に人を引きつけているのだと思う」と、受賞の喜びを語った。

 輪島市の梶市長は、「輪島市は能登半島の真ん中にあり、地理的には不便な場所。しかし、その分大自然のテーマパークといわれるほど、自然が残っている。また、古い街並みや田畑はまさに日本の原風景。地震で大きな被害を受けた輪島市だが、そうした観光資源を柱に今まさに頑張っている最中だ。2003年に開港した能登空港の搭乗率は66〜67%と非常に高かったが、地震の影響で一気に50%前半まで落ち込んだ。でも、また65%くらいまで持ち直している。皆さんもぜひ訪れてほしい」と、コメントを寄せた。

■魅力度伸びが大きい市ランキング  
順位
市区町村名
都道府県
点数
伸び
1
輪島市
石川
30.0
7.6
2
豊田市
愛知県
15.0
7.2
3
飛騨市
岐阜県
30.4
6.2
4
和歌山市
和歌山県
16.3
5.2
5
会津若松市
福島県
29.1
5.1
6
彦根市
滋賀県
14.3
4.9
7
近江八幡市
滋賀県
15.2
4.8
7
小諸市
長野県
14.9
4.8
9
大府市
愛知県
10.9
4.7
9
富士市
静岡県
16.0
4.7

 田中は、「札幌市は蟹、じゃがいも、ラーメンなどの食、雪祭りなどのイベントが強く、観光意欲が非常に高いのが強さの秘訣。ただし、年間観光客5000万人構想を掲げる京都市が猛烈な勢いで追い上げているので、より地域資源に磨きをかけてほしい。輪島市は、地震により情報接触度が上がったが、同時に観光意欲や街並みがキレイというイメージも上昇した。つまり、ブランドは風評被害に遭わなかったといえる。今後、現地での飲食などへの不安が解消されれば、意欲が訪問という行動に結びつく可能性が高く、いかに安心感を伝えていくかがポイントとなる」と、解説した。

ホームページはブランド視点で再構築が必要

 引き続き、第一部最後のプログラムとして、田中が魅力度以外の他指標のランキング結果の概要を発表した。認知度ランキングでは、京都市がトップで、名古屋市、新宿区、大阪市、横浜市、渋谷区と続いた。首都圏、関西圏の大都市が上位を占めるという結果となった。情報接触度ランキングでは、夕張市が1位。財政破綻関連の報道が大きく影響しているのは明らかである。

札幌市鈴木東京事務所長(右)と輪島市の梶市長(左)
 また、情報接触経路別に細かくランキングを見ていくと、“物語系”の「ドラマや映画」では富良野市、「小説・エッセイ・マンガ」では京都市が1位を獲得。“旅行系”の「旅やグルメに関する番組」、「雑誌や新聞の旅行・グルメ関連記事」、「旅行パンフやガイドブック」では、いずれも札幌市がトップとなり、そのブランド力の強さをうかがわせた。

 “産品系”では、「通販カタログや商品パンフレット」では神戸市、「物産展や催事(イベント)など」、「百貨店やスーパーの店頭および商品」では札幌市が1位。“広告系”の「テレビCMや新聞雑誌の広告」では札幌市、「ポスターやチラシ」では京都市、「市区町村や都道府県のホームページ」では大阪市がトップ。また、“口コミ系”の「そのほかサイトや掲示板など(バズ・マーケティング)」では渋谷区、「友人や知人・家族から」は名古屋市、「事件やニュース」は夕張市が最上位となった。

 

 

■認知度ランキング     ■情報接触度ランキング
順位 市区町村名 点数   順位 市区町村名 点数
1 京都市 68.5   1 夕張市 84.4
2 名古屋市 68.2   2 札幌市 65.3
3 新宿区 68   3 横浜 63.7
4 大阪市 64.8   4 京都市 62.1
5 横浜市 64.5   4 渋谷区 62.1
6 渋谷区 64.1   6 新宿区 61.9
7 広島市 62.2   7 名古屋市 59.2
8 札幌市 61   8 大阪市 57.7
9 神戸市 60.1   9 神戸市 56
10 福岡市 59.2   10 世田谷区 54.3

 さらに、情報接触経路別の平均点(魅力度上位200位で算出)の昨年との比較を見ると、ほとんどの経路で上昇していることが判明。特に昨年同様、旅行系での情報接触が際立って多いことが読み取れた。しかし、各市区町村が自発的に発信する広告系は昨年と同じく低迷。「市区町村や都道府県のホームページ」に至っては減少する傾向が見られた。「ホームページを行政サービスとしてではなく、ブランドという観点で考え直し、再構築する必要がある」と、田中は指摘する。

■情報接触経路ランキング 

■情報接触経路別平均点 

観光意欲で北海道勢が上位に

各指標のランキングデータを解説する田中

 調査では、居住、観光、産品への期待についてもアンケートをとり、集計、ランキング化している。それによると、居住意欲度ランキングでは、横浜市や鎌倉市、神戸市、京都市、札幌市などが上位に。リゾートでは、8位に入った軽井沢町の健闘が光った。観光意欲度では、札幌市、函館市、小樽市、富良野市など北海道勢の評価の高さが目立つ。

 産品購入意欲度<食品>では、夕張市(主な品目は夕張メロン)、札幌市(同ラーメン、蟹、白い恋人など)、仙台市(同牛タン、笹蒲鉾、ずんだ餅など)、京都市(八橋、漬物、京野菜、豆腐など)、名古屋市(ういろう、味噌カツ、きしめん)の順となった。夕張市のように品目が1つだけのケースと、札幌市以下のように複数挙がるケースが見られるのがポイントである。 一方、産品購入意欲度<食品以外>では、輪島市(主な品目は輪島塗)がトップ。次いで、有田町(有田焼)、伊万里市(伊万里焼)となっている。食品とは逆に「1市区町村1品目」という傾向が強いのが特徴である。

 

■居住意欲度ランキング   ■観光意欲度ランキング
順位 市区町村名 点数   順位 市区町村名 点数
1 横浜市 25.8   1 札幌市 70.3
2 鎌倉市 25.5   2 函館市 65.8
3 神戸市 23.9   3 京都市 64.9
4 京都市 23.6   4 小樽市 61.5
5 札幌市 22.2   5 那覇市 56.6
6 世田谷区 18.1   6 横浜市 56.4
7 福岡市 17.3   7 神戸市 56.1
8 軽井沢町 17   8 富良野市 54.9
9 芦屋市 16.8   9 鎌倉市 54.3
10 函館市 16.7   10 別府市 50.7

■産品購入意欲度<食品>ランキング   ■産品購入意欲度<食品以外>ランキング
順位 市区町村名 点数 主な品目   順位 市区町村名 点数 主な品目
1 夕張市 59.2 夕張メロン   1 輪島市 28.6 輪島塗
2 札幌市 54.5 ラーメン、蟹、白い恋人など   2 有田町 25.6 有田焼
3 仙台市 54.4 牛タン、笹蒲鉾、ずんだ餅   3 伊万里市 22.5 伊万里焼
4 京都市 54.2 (生)八橋、漬物、京野菜、豆腐   4 京都市 20.9 清水焼、西陣織、あぶらとり紙
5 名古屋市 51 ういろう、味噌カツ、きしめん   5 富良野市 19.2 ラベンダー
6 函館市 43.2 海産物(うに、イクラ、イカ)、ラーメン   6 備前市 19 備前焼
7 長崎市 42.9 カステラ、長崎チャンポン   7 小樽市 18.4 ガラス関連製品、オルゴール
8 青森市 38 りんご、海産物、ねぶた漬け   8 益子町 17.5 益子焼
9 喜多方市 36.7 ラーメン   9 瀬戸市 14.7 瀬戸焼
10 広島市 35.9 お好み焼き、もみじまんじゅう、牡蠣   10 金沢市 13.7 金箔、漆器

歴史や伝統では京都が他を圧倒

 また、まちのイメージランキングでは、「歴史・文化のまち」、「学術・芸術のまち」のトップが京都市。「観光・レジャーのまち」は札幌市、「スポーツのまち」はサーキットのある鈴鹿市、「国際交流のまち」は横浜市、「環境にやさしいまち」は富良野市、「デザインやセンスの良いまち」は横浜市、「住民参加のまち」は夕張市、「教育・子育てのまち」は文京区、「健康増進・医療福祉のまち」は野沢温泉村、「IT・先端技術のまち」はつくばみらい市、「防犯・防災に強いまち」は網走市、「生活に便利・快適のまち」は世田谷区が、それぞれ1位を獲得した。

■まちのイメージランキング          
情報経路 市区町村名
1位 2位 3位 4位 5位
歴史・文化のまち 京都市 鎌倉市 奈良市 会津若松市 金沢市
学術・芸術のまち 京都市 宝塚市 つくば市 文京区 つくばみらい市
観光・レジャーのまち 札幌市 函館市 小樽市 富良野市 軽井沢町
スポーツのまち 鈴鹿市 磐田市 鹿嶋市 苫小牧市 所沢市
国際交流のまち 横浜市 神戸市 横須賀市 京都市 成田市
環境にやさしいまち 富良野市 四万十町 軽井沢町 四万十市 屋久町
デザインやセンスの良いまち 横浜市 神戸市 渋谷区 芦屋市 港区
住民参加のまち 夕張市 岸和田市 杉並区 宮崎市 荒川区
教育・子育てのまち 文京区 八王子市 国立市 世田谷区 つくば市(4位)
健康増進・医療福祉のまち 野沢温泉村 富山市 水俣市(2位) 清瀬市 文京区(4位)
IT・先端技術のまち つくばみらい市 豊田市 日立市 つくば市 千代田区
防犯・防災に強いまち 網走市 神戸市 杉並区 淡路市 芦屋市
生活に便利・快適のまち 世田谷区 渋谷区 品川区 名古屋市 目黒区

 地域資源に対する評価ランキングも報告。「海・山・川・湖などの自然が豊か」は富良野市、「魅力的な温泉やレジャー施設・公園がある」は別府市がトップ。一方、京都市は、「魅力的な伝統芸能、祭り、イベントがある」、「魅力的な街並みや歴史建造物がある」、「歴史人物、著名人、職人などにゆかりがある」、「魅力的な美術館・博物館がある」、「優れた伝統的技術がある」といった、歴史系の評価で軒並み1位に。「歴史と伝統のまち・京都」を改めて印象付ける結果となった。

■地域資源に対する評価ランキング        
情報経路 市区町村名
1位 2位 3位 4位 5位
海・山・川・湖などの自然が豊か 富良野市 釧路市 青森市 稚内市 十和田市
魅力的な温泉やレジャー施設・公園がある 別府市 登別市 浦安市 熱海市 札幌市
スポーツの参加・観戦が楽しめる 鈴鹿市 磐田市 横浜市 福岡市 札幌市
魅力的な伝統芸能、祭り、イベントがある 京都市 岸和田市 札幌市 仙台市 秋田市、弘前市
魅力的な街並みや歴史建造物がある 京都市 鎌倉市 小樽市 函館市 奈良市
歴史人物、著名人、職人などにゆかりがある 京都市 鎌倉市 会津若松市 奈良市 仙台市
魅力的な美術館・博物館がある 京都市 倉敷市 奈良市 横浜市 神戸市
買いたい土産や地域産品がある 札幌市 京都市 函館市 夕張市 小樽市
優れた伝統的技術がある 京都市 輪島市 伊万里市 有田町 金沢市
魅力的な商店街や店舗がある 渋谷区 横浜市 新宿区 神戸市 大阪市
食事がおいしい 札幌市 函館市 小樽市 横浜市 喜多方市
道路や交通の便がよい 新宿区 渋谷区 品川区 横浜市 世田谷区
泊まりたい宿泊施設がある 軽井沢町 別府市 箱根町 伊豆市 熱海市
人のよさや優しさ、おもてなしがよい 秋田市 京都市 那覇市 富良野市(3位) 青森市、沖縄市
地域を代表する産業や企業がある 豊田市 名古屋市 日立市 川崎市 大阪市

 田中は、「さらに、回答者を年代別、地域別に絞って分析することも重要。『どの年代からそう思われているのか』、『どこに住んでいる人がそう見ているのか』が分かれば、地域ブランド関係者と消費者の見方の違いがより鮮明になり、戦略も立てやすくなる。各市町村について詳細に分析した個別報告書では、そうしたセグメントされた分析も充分に提供するので、ぜひこの機会に活用を検討してほしい」と、話した。

(地域ブランドNEWSより転載)

ブランド総合研究所について | サイトマップ | プライバシーポリシー | お問い合わせ | ©2007 Brand Research Institute, Inc.