地域団体商標
 
 

 

 

Google ホームへ

tiiki.jpを検索
ネット検索
 

このサイトは、BRI ブランド総合研究所が運営しています<会社情報> お問い合わせは専用フォームでお寄せください

 

■[政府] 総務省、「頑張る地方応援プログラム」の概要を公表 12月30日
■[東京] 2月に地域ブランドフォーラム全国大会を開催へ 12月30日
■[北海道] 北海道と伊藤忠商事が産業振興で協定締結 12月29日
■[全国] 「特産品倶楽部」Web サイトへの掲載産品の募集を開始 12月29日
[商標] 特許庁、4件を新たに登録査定、地域団体商標は100件に 12月28日
■[神奈川] 横浜開港150周年に向けて、相模鉄道が町おこしを募集 12月23日
■[新潟] 燕商工会議所が新ブランド「enn」の国内販売を開始 12月23日
■[京都] 京都府が“京都市外ツアー”を積極展開へ 12月23日
[商標] 特許庁、12月19日付けで13件を新たに登録査定 12月23日
■[岩手] グリーンツーリズム大賞に岩手県・葛巻町畜産開発公社 12月17日
[商標] 特許庁、12月12日付けで4件を新たに登録査定 12月16日
■[神奈川] 落書きをアートに、横浜市がアーティスト募集 12月16日
■[全国] 世界遺産の国内候補地、自治体推薦の24カ所を公表 12月9日
■[東北] 湯沢市・横手市と花巻市を東北の観光重点支援地域に指定 12月9日
■[全国] ブランド総研、地域ブランド調査2006[産品版]を実施 12月8日
[商標]  特許庁、12月5日付けで5件を新たに登録査定 12月7日
■[政府] 中小企業庁、地域資源活用の事業展開支援で連絡会を設置 12月2日
■[政府] 特許庁、4、5月出願の地域団体商標で10件を登録査定 12月2日

■[全国] 地域活性化センター、地域活性化の助成事業を募集開始 11月25日
■[政府] 特許庁、4、5月出願の地域団体商標で9件を登録査定 11月25日
■[北海道] 札幌で「北海道エステのブランド形成フォーラム」を開催へ 11月24日
■[香川] 地域ブランドと商標セミナー・高松が開催さる 11月21日
■[政府] 特許庁、地域団体商標の4月出願で新たに3件を登録査定 11月21日
■[全国] 国土交通省、今年度の「手づくり郷土賞」選定結果を公表 11月19日
■[全国] 国が支援の地域再生計画で33件が新たに認定 11月18日
■[岡山] 倉敷市が「倉敷ブランド」認定品の第一弾を決定 11月11日
■[北海道] 北海道の優れたモノを紹介する「北のブランド」サイト開設 11月11日
■[全国] 東京財団、「文化産業を育成する知的財産」の調査研究報告 11月5日
■[全国] 全国公募展に向けて、伝統工芸品の作品を募集 11月3日
■[東京] 有楽町ふるさと情報プラザで、地域プロモーション支援事業を実施 11月3日

■[全国] JAPANブランド育成支援事業特集ページを開設 10月30日
■[政府] 地域ブランドの商標登録の第一弾発表、52件に登録査定 10月28日
■[富山] 富山で地域ブランドフォーラム開催〜決め手は“一点集中型” 10月27日
■[政府] 総務省が地域振興で「頑張る地方応援室」を新設 10月21日
■[政府] 環境省が第2回エコツーリズム大賞を公募 10月21日
■[北海道] 観光振興大会で「はこだてアピール」を採択 10月14日
■[北海道] 「しん価値創造」に向け、地域ブランド形成フォーラム 10月14日
■[岐阜] うだつの上がる町並みで「美濃和紙あかりアート展」開催 10月8日
■[東京]  「JAPANブランド育成支援」で有識者のプロデューサー会議 10月7日
■[福井] 福井で地域ブランドのフォーラム開催 10月1日

■[愛知] 進化する常滑焼 陶器浴槽などで新たなブランド作り 9月30日
■[岩手] 「映画館通り」を軸ににぎわい、盛岡を「シネマのまち」に 9月30日
■[栃木] 「カクテルの街」をアピール、宇都宮でコンテスト開催 9月30日
■[北海道] 江別市で、地元産の小麦普及のイベントを開催 9月30日
■[兵庫] 忠臣蔵にからめて、身近な“怒り”の川柳を募集 9月30日
■[鳥取] 境港で、日本初の妖怪検定を実施へ   9月24日
■[宮城] 猫伝説で町おこしへ、仙台で「ねこまつり」開催 9月23日
■[全国] 全国の農産物直売所をネットワーク化する組織が発足 9月18日
■[長野] 長野・松川村で「第一回全国すずむしサミット」開催 9月16日
■[東京] 変貌する丸の内ブランド、イベントなど強化策を続々実施 9月12日
■[九州] 観光地と観光客の双方向情報発信サイト「たびペディア」が始動 9月9日
■[全国] 最も「魅力的な市」の第1位は札幌市、地域ブランド調査で判明 9月7日
■[海外] 農水省主導でアジア5都市に日本産品常設店オープン 9月6日
■[全国] 国土交通省、全国100地域の「観光まちづくり」事例を紹介 9月2日
■[東京] 「地域ブランド調査2006 [市版]」の結果発表会を開催へ 9月2日
■[全国] 日経リサーチが「地域名称」と「名産品」のブランド調査を実施 9月2日

■[全国] JETROが「日本食品等海外展開新戦略2006」を公表 8月26日
■[中部] 駅弁、空弁に続く“速弁”中日本高速が今秋から販売開始 8月26日
■[長野] 海外からの教育旅行、山梨で昨年度の3倍の見込み 8月26日
■[長野] 飯田下伊那の生産組合がお菓子の情報サイトを開設 8月20日
■[千葉] “野田市の枝豆”を使ったリキュールを発売 8月20日
■[全国] 「大学と連携した地域づくり」助成事業で23件を選定 8月19日
■[鹿児島] 薩摩焼の若手窯元作家が工芸グループを結成 8月13日
■[香川] あの手この手で「UDON」を売り込み、香川をPR 8月12日
■[全国] 国が観光による地域づくりの調査事業で5地域を選定 8月11日
■[京都] “KYOTO PREMIUM”事業の一つが、仏パリの展示会で展示 8月11日
■[青森] 「田んぼアート」で村おこし、青森県田舎館村で見ごろに 8月6日
■[全国]  林野庁、「山村力誘発モデル事業」の支援対象を選定 8月5日
[神奈川] 「ふるさと食品全国フェア」の出展者の募集を開始 8月5日

■[全国] 中小企業庁、平成17年度「JAPANブランド」報告書を公開 7月31日
■[静岡] 静岡商工会議所、中小企業の「売れるものづくり」支援 7月29日
■[和歌山] 「ケンケンかつお」を全国事業へ、ブランド化を促進 7月29日
■[北海道] 北海道が「食と観光の地域ブランド創出支援事業」を採択 7月23日
■[福島] 会津若松商工会議所、地域産品ブランド24品を認定 7月23日
■[全国] 日本唯一の全国規模調査「地域ブランド調査2006 [市版]」実施 7月22日
■[富山]  「ポスターの街・とやま」を目指し、市街各所でイベント 7月16日
■[全国]  総務省、地域との交流促す「全国田舎暮らしガイド」を開設 7月16日
■[関東] 関東経済産業局、管内 の商店街のアイデアや成功事例を紹介 7月16日
■[北海道] 「全国商工会議所観光振興大会inはこだて」の参加者を募集 7月16日
■[四国]  四国経済産業局が、ブランド戦略プロジェクトチームを発足 7月12日
■[東京大阪]  マッチイングイベント「中小企業総合展2006」の出展者を募集 7月8日
■[全国]  政府が「地域の知の拠点再生プログラム」で初認定 7月3日
■[全国]  特許庁、商標課内に地域団体商標推進室を新設 7月2日
■[全国]  「地域資源∞全国展開プロジェクト」の採択案件を決定 7月1日
■[全国]  厚労省が「地域提案型雇用創造促進事業」の採択事業を決定 7月1日

■[全国] 地域団体商標、個人と会社の出願に却下の通知書を発送 6月27日
■[全国]  “古くて新しい”日本ブランド、「新日本様式100選」を選定へ 6月21日
[神奈川] 「三浦ブランド」対象商品を募集、新たな地域資源を開発へ 6月19日
■[全国] 「JAPANブランド育成支援事業」プロジェクト67件を地図化 6月18日
[大分県]  観光地の活性化へ、「大分ツーリズム」に関する報告書を刊行   6月18日
■[全国]  知財計画2006で、地域ブランドの「かけこみ寺」窓口整備へ 6月17日
■[全国] 「JAPANブランド育成支援事業」プロジェクト67件を地図化 6月17日
■[全国] めざせ、明日の甲子園、“スポーツの拠点づくり”で地域再生 6月10日
■[全国] 食品産業センター、地域食品ブランド「本場の本物」を募集 6月6日
■[近畿] 中小機構、6月28日に地域ブランドづくりのためのフォーラム開催 6月5日
■[北海道] 北海道経済産業局が地域ブランド支援制度のガイドブック 6月3日
■[全国] 近畿経済産業局が地域ブランド育成レポートを発表 6月3日
■[全国] 「JAPANブランド育成支援事業」でプロジェクト67件を採択 6月1日

■[愛知県] 名古屋で「有松絞りまつり」、若年層を伝統の世界に引き込む 5月31日
■[山梨県] 山梨大学、ワインのブランド化に向けて人材育成 5月28日
■[鹿児島県] 焼酎や黒酢など人材育てる「かごしまルネッサンスアカデミー」 5月28日
■[静岡県] 「富士山検定」を2007年2月実施へ 運営母体の協会設立 5月28日
■[京都府] 京都工芸繊維大学、京ブランドの源泉を学ぶ講座を実施 5月28日
■[全国] JAPANブランドの応募件数は71件。全数採択か? 5月21日
■[北海道] 北海道知財戦略本部が地域ブランドのガイドブックを発行   5月20日
■[静岡県] 富士市が地域振興で、特産品を市民から公募   5月20日
■[青森県] 弘前市でジャパン漆サミット開催、漆器産業の今後を議論   5月20日
■[奈良県] キトラ古墳の壁画「白虎」公開で高まる「村おこし」の期待   5月13日
■[京都府] 京都商工会議所、「京都ブランド」の価値向上へ活動を強化   5月13日
■[全国] 地域団体商標の出願内容リスト・電子出願分を公開 5月8日
■[山形県] 山形セレクションで、農産物など県産品のブランド化を加速   5月3日
■[全国] 「地域ブランド支援事業」の募集開始! 締め切りは5月22日   5月1日

■[新潟県] 佐渡島がお笑いとITでイメージ作り 来島者の増加を狙う 
■[岡山県] 「倉敷ブランド」キャッチフレーズ・ロゴマークが決定 
■[NPO法人] NPO法人「日本で最も美しい村」連合が活動を本格化
■[大阪府] 関西経済同友会、「大阪の街のブランド化」を提言 
■[都市再生本部] 「大学地域連携まちづくりネットワーク」参加者を募集 
■[日本商工会議所] 18年度のJAPANブランド育成支援事業のプロジェクトを募集 
■[農水省] 農林水産省、「立ち上がる農山漁村」30の先駆的事例を公開 
■[和歌山県] すさみ町、「ケンケンかつお」のブランド化を加速 
■[兵庫県] 明石・タコ検定委員会が第1回「明石・タコ検定」合格者発表! 
■[北海道] 旭川市、旭山動物園のグッズコンテスト開催、地域振興に 
■[国交省・公募] 「魅力ある日本のおみやげコンテスト」の審査結果が発表

■[内閣府・特区]区] 内閣府、「構造改革特区」として138特区を新たに認定 
■[東京・イベント] “脱シャッター通り”へ、中心市街地活性化のフォーラムを開催 
■[茨城県取手市] 取手の老舗5社、統一ブランド・水戸街道「取手宿」お披露目 
■[北海道網走市] 「オホーツク」のブランド化を目指し、統一イメージ作り 
■[兵庫県赤穂市] “怒り”もブランド?、赤穂で川柳募集し浅野匠頭の命日に奉納 
■[国交省・公募] 18年度の「観光ルネサンス補助制度」、公募締め切り迫る 
■[千葉・イベント] アジア最大の食の展示会「FOODEX JAPAN2006」が開催 
■[石川・イベント] 北陸ブランドを海外へ、ジェトロ金沢・食品輸出シンポ開催 
■[宮崎県日南町] 宮崎県、日南市のかつおしょうゆ節をブランド認定 
■[和歌山・イベント] 4月に和歌山県串本で「地域ブランドプレミアム フォーラム」開催へ 
■[内閣官房・知財] 内閣官房、「知的財産推進計画2006」で意見募集 
■[岡山県] よみがえったブランド「手延べうどん 櫻」で“麺どころ岡山”をPR 
■[北海道富良野市] 誕生! 「富良野オムカレー」、新ご当地メニューとしてブランド化 
■[全国・地域再生] ふるさと財団、「平成18年度地域再生マネージャー事業」募集 
■[神奈川県横浜市] 地元主導で開発、横浜限定のオリジナルカー「ムエット」発売へ 
■[東京・イベント] 「中心市街地活性化戦略委員会」キックオフフォーラム開催 
■[青森県八戸市] 八戸ブランドの商標登録を支援、業界に働きかけも
■[特許庁・商標法] 特許庁、 改正商標法の施行に向けて解説書を公開
■[青森県青森市] 「カーリングの街作り」を支援へ、カーリングバナナを卸売り
■[ブランド表示基準] 食品産業センター、地域食品ブランド表示基準制度を策定
■[内閣官房・知財] 内閣官房、都道府県の「地域ブランド認証制度」を紹介

■[秋田県仙北市] 角館町、資生堂と組んでオリジナルの香水を開発
■[東京・イベント] 中小企業基盤整備機構が「和のある暮らしのカタチ展」を開催 
■[福井県小浜市] “若狭もの”のブランド認証制度始動 第一号は若狭がれい
■[農水省・知財] 農林水産省、「知的財産戦略本部」を設置 
■[鳥取県・島根県] "妖怪列車"のJR境線で「ねずみ男」列車が運転開始 
■[京都府] 京都府、18年度予算で地域ブランドの登録と保護を支援 
■[香川県東かがわ市] 東かがわ市商工会が皮革ブランドを世界最大の見本市に出品
■[水産庁・百選] 「未来に残したい漁業漁村の歴史文化財産百選」が発表
■[和歌山県串本町] トビウオ漁の串本町で、地域ブランド推進会議が3月に発足
■[国交省・公募] 地域が主体となる「日本風景街道」のモデルルートを公募
■[北海道小樽市] 小樽ガラスを世界ブランド化、作品の展示会を開催
■[国交省・調査] 国土交通省、「地域づくりの期待度アンケート」実施
■[宮城県仙台市] 杜の都・仙台のシンボルマークが本格デビュー
■[静岡県浜松市] 地域ブランド「やらまいか浜松」のマークと認定品を発表
■[栃木県佐野市] 商標登録へ栃木の佐野ラーメンなどが名乗り
■[シンポジウム] ジェトロ金沢 3月8日に北陸ブランド食品輸出のシンポ開催
■[コンテスト] 都市と農山漁村の共生を表彰、「オーライ!ニッポン大賞」発表
■[東北3県] 北東北の3地銀が、地元企業に投資するファンド設定
■[国交省・コンテスト] 国土交通省、日本の土産品コンテストを開催
■[青森県弘前市] 弘前商工会議所、津軽塗の情報サイト「Tsugaru Japan」を開設
■[日商・情報サイト] 日本商工会議所、地域振興関連施策の公募情報を紹介
■[日商・情報サイト] 日本商工会議所、「地域のブランド戦略」情報紹介サイトを開設
■[JA・表彰] JA全中などが主催する「第35回日本農業賞」が決定
■[長野県長野市] 長野市が地域ポータルサイト「ながの情報」をオープン
■[鳥取県境港市] 境港のカニと、下関のフグが料理対決
■[秋田県] 秋田由利牛振興協議会設立、ブランド牛をめざす
■[宮城県石巻市] JAいしのまき、100%石巻産の「いしのまき米」のブランド化
■[徳島県徳島市] 四国経済産業局、徳島で経営者向け知的財産セミナーを開催
■[宮崎県宮崎市] 宮崎で弁理士会主催の地域ブランドのフォーラムが開催
■[岩手県盛岡市] 盛岡市、地域の有形無形財産を生かす地域ブランドづくり推進
■[九州] 九州で統一ブランド米「九州男児」がデビュー
■[四国] 四国独立リーグ支援団体が宇宙酵母酒を「一俵入魂」ブランドで発売
■[石川県] ぶどうの新品種「ルビーロマン」を全国ブランドに
■[東京都大田区] モノづくりの町「大田」をブランド化
■[群馬県富岡市] 群馬県・富岡市が共同で「歩いて楽しいれんがの街プロジェクト」
■[北海道富良野市] 豪州人観光客が急増する富良野のスキー場
■[兵庫県神戸市] 神戸肉流通推進協議会、「神戸ビーフ」の商標登録申請へ
   
 

≪2009年のバックナンバー≫

 
 

≪2008年のバックナンバー≫

 
 

≪2007年のバックナンバー≫

 
 

≪2006年のバックナンバー≫

 

 

注目記事


Copyright (C) 2006-2011 Brand Research Institute, Inc.